このQ&Aは役に立ちましたか?
モバイルパソコンの充電トラブル!ACアダプターが故障?保障期間内で対応可能?
2023/10/13 19:23
- モバイルパソコンの充電トラブルに関して質問です。機種はPC-NM550MAB-2で、購入から1年経過していますが、まだ保障期間内です。最近、ACアダプターを接続しても充電ランプが点灯せず、充電できません。パソコンの充電レベルが10%以下になっており、一時的に使用を控えていますが、パソコンは正常に起動します。この状況についてどのような対処方法があるか教えてください。
- モバイルパソコンの充電に関するトラブルが発生しています。購入から1年経過しており、保障期間内ですが、最近ACアダプターをつないでも充電ランプが点灯せず、充電できません。ただし、パソコンの充電レベルはまだ10%以下ですので、一時的に利用を控えることができました。ただ、パソコンは正常に起動し、問題はないようです。この状況についてどのように対処したらよいかアドバイスをお願いします。
- モバイルパソコンの充電に問題が発生しています。機種はPC-NM550MAB-2で、購入してから1年が経過しましたが、まだ保証期間内です。最近、ACアダプターを接続すると充電ランプが点灯せず、充電ができません。現在のバッテリーレベルは10%以下ですが、パソコンは正常に起動し、問題はありません。この状況に対してどのような対応が必要かアドバイスをお願いします。
モバイルパソコンの充電
2021/01/22 11:39
機種はPC-NM550MAB-2 です。購入から1年です。まだ保障期間内です。昨日からACアダプターを付けても充電ランプが点灯せず、充電できません。パソコンの充電が10%を切ってますので使ってませんが、正常に起動しますし問題はないと思います。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
恐らくバッテリの劣化、パソコンの故障、ACアダプタの断線と思います。
1,参考
ノートパソコンが充電できないときの4つの原因と5つの対処法を紹介 → https://www.4900.co.jp/smarticle/12538/
2,保障期間中なら修理依頼する。ただし、バッテリは消耗品なのでのバッテリ劣化が原因なら保障期間中でも保障されません。「この機種は、お客様ご自身でバッテリ交換ができない機種です。必要に応じて「バッテリ交換サービス(有償)をご利用ください。」と記載されています。
LAVIE Note Mobile → https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NM550MAB-2
バッテリ交換サービス → https://support.nec-lavie.jp/ss/battery/replace
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話予約サポートサービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2021/01/23 09:22
いろいろ試した結果、PC本体の不具合ということになり修理することになりました。
ありがとうございました。