このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/14 08:50
LAVIE Direct NS PC-GN164LFDF を使用しています。通常、core i5 で3GHzぐらいのCPUですが、急に0.4GHzになってしまい、処理が遅くなります。放電や再起動で改善するときもありますが、何かのソフトを起動すると、遅くなります。再起動で改善しない場合もあり、BIOSからwin10ログイン画面まで時間がかかることもあります。win10、BIOSもアップデートずみです。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
熱によるサーマルスロットリング
https://pcinformation.info/cpu/thermal-throttling.html
分解掃除
ありがとうございます。熱暴走ではないですがファンのトラブルのようでした。解決しました!
2021/08/15 20:44
さっそくのアドバイスありがとうございます。ファンは音がしているようですが、実際の冷却状況は不明です。分解掃除はきびしいですが掃除機で吸ってみようと思います。
2021/08/14 09:11
このQ&Aは役に立ちましたか?
サーマルスロットリング(熱による速度制御)では無い様な気がします。
低消費電力としてもクロックが低過ぎますね。
出来ればNECに問い合わせをして修理または検査を行う事をお勧めします。
もし、保証期間内であれば出来るだけ早く修理に出す事も大事です。
ありがとうございます。ファンのトラブルのようでした。NECへの問い合わせは見送りました。修理費用でちゅうちょしました。
2021/08/15 20:46
ありがとうございます。ファンのトラブルだったようです。解決しました!
2021/08/15 20:45
アドバイスありがとうございます。確認してみます。
2021/08/14 10:22
関連するQ&A
CPU速度が0.4GHz
PC-N1585AALを使っています。 最近、起動直後や、高負荷時に反応が遅くなります。 その時にタスクマネージャーで状態を確認すると、CPUの速度がたったの4...
時々起動しない
Lavie-ns750HAL 最近 起動時にNECのロゴが表示されたまま 起動しなくなりました 周辺機器の変更はありません 起動しない状態で 何回か電源ボタン押...
CPUの温度について
LAVIE Direct NS [Note Standard] 型番PC-GN186JFAF 型名GN186J/FF 上記モデルをカスタマイズにて、’20/1...
RADEONがわからない。
LAVIE NS600/Nを購入、起動がとても早いと勧められました。 Radeonというシールが貼ってありますが、しきりとアップデートができますと言ってきます。...
ときど 起動しない
HAL PC-NS750HAL 最近 時々 NECのロゴで止まり起動しない。biosは初期に設定し直し、放電もしました。新たに周辺機器を取り付けていません。N...