このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/06 11:58
はじめまして。PC-GD247ECA5を使っています。
シャットダウンしても、電源ランプがついたまま、パソコンもカリカリ動いています。
毎日強制終了で閉じているのですが(電源長押し)、毎日強制終了していて、パソコンが壊れないか心配です。
なぜちゃんとシャットダウンしないのか、強制終了という方法でいいのかどうか、わかる方おられましたらお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
> シャットダウンしても、電源ランプがついたまま、パソコンもカリカリ動いています。
この時画面の表示はありますか?
ひょっとするとWindows Updateやその他の処理の為にシャットダウン前の処理をしている可能性があります。
シャットダウンをする前に一度再起動を指せてからシャットダウンしてみてください。
そして電源が切れるまでそのまま待ってみてください。
一晩や半日しても動いている時はドライブのチェックをしている可能性もあるので一日は様子を見てください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-GD247ECA5
こちらですね。
現在使用しているOSは何でしょう?プリインストールOSのWin8.1のままでしょうか?
一度、セーフモードで起動してそこからシャットダウンの操作をした場合も同じように電源が切れないのか?確認しましょう。
強制終了に関したは毎日のように行うのはあまり好ましくはないですね。
一度データのバックアップを取って再セットアップをして購入時の状態に戻してみるのはどうでしょうね。
毎日強制終了で閉じている✖です
強制終了は最悪の時に行います
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017962
回答No.3 訂正
下記試してみたらいかがですか。
パソコンが終了できない場合の対処方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=013681&p=1
サポートに問い合わせる。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
パネルパワーオンの機能の設定を確認したらいかがですか。
スタートメニューのアプリ一覧 → アプリの中から「LAVIEかんたん設定」を開く → 「ECOモード」を選択 → 「パネルオープンパワーオンの設定」を確認
その他参考
パソコンの電源が勝手に入ってしまう場合の対処方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=13079&p=1
サポートに問い合わせる。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
関連するQ&A
シャットダウンできない
突然画面に「シャットダウンしています」の表示が出てきて、その状態がずっと続いています。強制終了して再起動しても、おなじ画面が出てきます。 ※OKWAVEより補...
シャットダウンについて
最近シャットダウンしても、電源ランプが白く点灯したままです。(シフトキー)を押してシャットダウンしても同様です。 完全にシャットダウンする方法はありますか? ち...
強制的なシャットダウン
シャットダウン時にファイルが開いていると強制的にシャットダウンされますが、次に電源を入れると立ち上がりに非常に時間がかかることがある。 ※OKWaveより補足...
画面が黒いままです
NEC NS700/Eです。 windows10 画面が黒いままで、長押しなどの強制終了を試したのですが、 offできません。 よろしくお願いいたします。 本体...
電源が切れない
電源のシャットダウンが一度でできないことがあり、強制終了でないと電源が切れないことがある。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。