サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

マウスBluetooth接続頻繁に切れる

2022/01/06 16:14

LAVIE(PC-GN187)とマウス(logi/M585)をBluetooth接続で使用しています。使い始めた2年前からずっとなんですが、何かの拍子にBluetooth接続が切れてマウスが動かなくなる症状があります。基本、再起動すれば接続できるのですが、再起動せずとも接続が切れない方法ありますでしょうか?ちなみに、もう一台のPC(ThinkPad_X390)×マウス(logi_M350)では、約1年半使ってますが、そういった症状は一度も発生してません。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/01/06 18:03
回答No.2

私にも経験があり、購入して数か月で頻繁に切れたことがあり、また電池の消耗も異常に激しく、USB端子の無線マウスに変更しました。それ以降は接続が切れることが全くないし、電池の持ちも数倍にもなりました。USB端子が一つふさがりますが、不足する場合にはUSBハブを利用しています。

お礼

2022/01/20 08:52

コメントありがとうございました。
USB、Bluetooth、それぞれにメリデメありなんですね。。
USBへの変更も考えてみようと思います!

TK702 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2022/01/06 19:32
回答No.3

>PC-GN187
では分からないのでPC-GN187AEACのような正確な型番を書きましょう。

取りあえず可能ならデータのバックアップを取った上でPCを一度再セットアップしてみるとか。

お礼

2022/01/20 08:50

コメントありがとうございました。
最後の手段として考えてみます!!

TK702 質問者
2022/01/06 16:28
回答No.1

ワイヤレス機器(キーボードやマウス)が正常に動作しない  → 電池消耗やパソコンが不安定など色々な要因が考えられます。別なBluetoothマウスを購入して確認してみてはいかがですか。
ワイヤレスキーボードやワイヤレスマウスが正常に動作しない場合の対処方法→ https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=16309&p=1

ノートパソコンでマウスが正常に動作しない場合は、キーボード手前のNXパッドや有線マウスの利用を検討したらいかがですか。
NXパッドを有効にする方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=16309&p=1

お礼

2022/01/20 08:51

コメントありがとうございました。

TK702 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。