このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/02/07 16:54
職場での前任者のメールを自分のアカウントに移動したするため、他アカウント(outlookからOutlook)からメールを移動するのに、自宅PCでoutlook2019を使用して移動しました。職場ではoutlook.comのweb版を使用しているのですが、移動したフォルダが見れなくて困ってます。受信トレイのみしか見れないのです。同期しているスマホではoffice365に切り替えるとフォルダ内のメールがちゃんと見れます。
職場のPCにはOutlook2007しか入っていませんのでアプリは使用していません。なお、office365からメールを開くとOutlookのweb版が開くので、どうしたらいいのか分からずにいます。職場のPCでOutlookのweb版で移動した分のフォルダを見るにはどう設定したら良いのでしょうか?
どなたか解決策がありましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
Outlook.comはMicrosoftアカウントでサインインすることで例えば
@hotmail.comや@outlook.jpなどのメールがブラウザ上で扱えたりはします。
またMicrosoftアカウント自体は複数取得可能ではあります。
>office365,Outlook,Outlook.com,全部、
>同期できると思っていました。違うんでしょうか?
サブスクリプションのOffice 365(Microsoft365)とメールソフトであるOutlook、WebメールサービスであるOutlook.comでまったく同じMicrosoftアカウントを使用してるなら同期は出来るとは思うのですが。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Outlookのweb版と言うのがよくわからないです。
https://office.live.com/start/Outlook.aspx?omkt=ja-jp
Outlook.comの事を言っているのでしょうか?
>職場のPCでOutlookのweb版で移動した分の
>フォルダを見るにはどう設定したら良いのでしょうか?
ブラウザでOutlook.comを開いて移動したアカウントでサインインすれば見られるのではとは思いますが…
会社PCに自宅PCのMicrosoftアカウントでサインインして同期しないと無理です。
ただ、これを行うと Microsoftアカウントがおかしくなる恐れがあるので、お勧め出来ません。
関連するQ&A
outlook2013
使用機種はLAVIEノートPC-LZ550MSSです。工場出荷状態に戻すために相談させて頂いたものです。何とかプロダクトキーを探し出しoffice2013プリイ...
アウトルックのフォルダーを元のように表示させたい
初めまして。アウトルックでこれまではメールのファイル(受信トレーや送信トレー)等の表示が画面左に出ていましたがあちこち触っているうちにそれらが表示されなくなりま...
メールフォルダーが未同期状態です
PCをlavieのDA370CAB買い替えたのですがメール設定が上手くいきません。メールのフォルダー(受信トレイ、新規メール、送信済アイテム等)がずっと未同期の...
outlookで受信メールの表示がされません。
win10を再セットアップしたところ、outlookやMaiでメールを受信したことの通知は来ますが、受信トレイへの格納が全く表示されず(アイテムは見つかりません...
GmailのアカウントをOutlookで使用したい
OutlookでGmailアカウントを登録しメールしたいのですが、どのようにすればいいでしょうか。 パソコンでよく使うアドレスがGmailのため、Outlook...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2022/02/07 22:11
すみません、Outlook.comのことです。
説明不足で申し訳ありません。
ブラウザで移動したアカウントで開いてサインインしても、受信トレイしか見れず、受信トレイの中に作ったフォルダが見れないのです。
でもスマホでoffice365のアカウントにすると、移動した内容のフォルダが見れるのですが。
office365,Outlook,Outlook.com,全部、同期できると思っていました。違うんでしょうか?