本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この型番だけBIOSのアップデートがありません)

この型番だけBIOSのアップデートがない?GT730(DDR5)グラフィックボードの認識に問題

2023/10/13 03:17

このQ&Aのポイント
  • mate MK31MEのWin10にGT730(DDR5)グラフィックボードを取り付けたが、認識されずに困っている。
  • BIOSのアップデートも提供されておらず、他の解決方法を求めている。
  • GT730を取り付けると、ロゴ表示の後に画面が消えてしまう問題が発生している。
※ 以下は、質問の原文です

この型番だけBIOSのアップデートがありません

2018/02/12 08:30

mate MK31ME Win10にGT730(DDR5)グラフィックボードが認識しません。
前ドライバを消後、GT730を取り付けるとロゴ表示の後BIOS画面に行く前に
画面が消えてしまいます。

BIOSのアップデートもこの機種だけ提供されてないらしく困っています。
他にいい方法がありましたら回答の程、よろしくお願いします


※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (5件中 1~5件目)

2018/02/12 18:44
回答No.5

取りあえず、NVIDIA® GeForce® GT 730のドライバーをアップデートして見てはどうでしょうか?

本体のBIOSを直接アップグレードする訳でもありませんが、グラフィックのアップデートは出来るかも知れません。

ダウンロードサイトは知っていますよね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/02/12 11:06
回答No.4

1.モニターのケーブルはGT730に接続しているか?
2.IOSでグラフィックの出力がグラフィックカード(PCIe)になっているか?
メーカーPCのBIOSは不具合が無ければ更新されません。

2018/02/12 10:46
回答No.3

まず、第一にデバイスドライバーはOSが読み込むものですから
OSが起動する前の段階で、デバイスドライバーのバグや
それ自体の有無が影響することはあり得ません。

BIOS画面は、OSが起動する前の段階で使われるものですから
デバイスドライバーが介在することは不可能です。

典型的な、Windowsの仕組みと
パソコンの仕組みを切り分けて考えることができない状態で
状況の認識が、誤った概念によって妨げられていると考えられます。

MK31ME自体は、2012年製のスリムタワーPCですから、電源は小型で
出力は低いものでしょうから、dGPUをあとづけするには向いていません。
GT730は2014年の低消費電力のdGPUですから
組み合わせ自体が無理ということは無いかもしれませんが…

電源が6年経って老朽化しているとすると
以前は、その組み合わせで動いていたものが
うまく動かなくなるようなこともありえます。

そして、それはWindows10化したことが問題でも無く
デバイスドライバーの有無とも関係無いということになります。


なお、BIOSのアップデートは不具合が無ければ、行われないのが当たり前で
正確には、アップデート情報を確認して、変更点に挙げられている不具合が
自分の環境で起きていないのであれば
必ずしも適用する必然性があるものではありません。

つまり、アップデートしないとWindows10で動かないような理由で
変更を適用されているわけでなければ
アップデートが公開されていても、適用しない選択肢があります。

今回は、少なくとも、GPUの変更と、OSの変更という二つの変更点があるので
+GT730+Windows10で動いたことがあるのか?
+GT730で動いたことがあるのか?
+Windows10で動いたことがあるのか?
という三つを確認する必要があります。

両方動いていて、デバイスドライバーを消したら起動しなくなったというなら
本来は、BIOS画面が出ないという問題は関係ありません。
たまたま、同じタイミングで電源が壊れたか…

「先に、電源の劣化のためにGT730が正常動作しなくなったのを
(Windowsユーザー特有の、すべての問題はWindowsに内在するという概念から)
あてずっぽうで、Windows環境からデバイスドライバーを削除してみたら
さらに劣化していく電源のため、状況が悪化しただけ…」
「では無いか?」という見方ができます。

ほんとは、GT730の表示がおかしくなった時点で
USBメモリーなどからLinux系OSを起動してみれば

それでも「正常に表示されない」という症状が現れ
「問題はOSではなく、ハードウェアにある」
という判断ができたかもしれません。

「デバイスドライバーを消してみよう」とか、「入れなおしてみよう」という対策は
ほとんどWindowsユーザーだけが好んでよくやる文化で
MacやLinux界隈では、ハードウェアの故障を疑うほうが普通の気がします。

それだけWindows環境に対する不信を抱えているなら
Windowsをやめる方向で考えるほうがいい結果が出る場合もあるかもしれません。

2018/02/12 10:45
回答No.2

https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_base.pl?BASE=MK31ME-E&SALE_KBN=
このあたりのPCでしょうか?
他の方が回答されていますがまずは基本的な接続等を確認してみては?

PCの購入時の選択によってはGeForce GT 435Mを搭載したグラフィックカードを取り付けることも可能なモデルだったみたいですね。
GT730の消費電力が多くてNG?とも考えましたがGT730自体消費電力は比較的少ないので可能性としては低そうです。

2018/02/12 09:53
回答No.1

ディスプレイの接続はどうされていますか?
マザーボードの映像出力に繋いだままと云うことはありませんか?
GT730と云うことであれば、その出力に繋がないといけませんが、そんな事ではない質問かな?的外れならごめんなさい。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。