このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/11/06 10:12
PR500MIを使用しています
アラーム、PPP、オプション 消灯
初期状態 オレンジ点灯
ACT、UNI 緑点滅
他緑点灯です
BUFFALO WXR1750HPにLANケーブルで繋いでます
朝からネットに繋がらず、BUFFALOのインターネットが消灯してました
それぞれ電源を抜き、しばらくしてから差し直しをしました
一向にランプ状態が変わらないのであれこれ携帯で検索していたところ、急にWiFiが繋がり、BUFFALOを見ると、インターネットが点灯していました
ある意味問題解決なのですが、pr500miのランプ状態が変わっていなくて、PPPも消灯しているし、初期状態もオレンジ点灯しています
元々この状態でずーっと接続されていたのか不明ですが(6年前からです)、何故この状態でドコモ光とぷららに接続できているのか?どなたか教えていただけるでしょうか
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
現在正常であれば、そのままご使用いただけると思います。
PR500MIの使用期間はどのくらいでしょうか?
レンタル品かと存じます。
症状をお伝えし、新しいものと交換してもらうよう交渉してみてはいかがでしょうか?
5年以上もご使用であれば、すんなり交換していただけるでしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
500MI使ってます。
PPP、オブション消灯についてですが、これはISPとの接続がIPv6の時にそのような状態になります。
※IPv4ではPPPは点灯します。
不定期だと思いますが、500MIはファームウェアを自動で更新します。
ファームウェア更新中はネットが利用できません。
ISPのメンテナンス中であればネットは利用できません。
調べていたらそういう記述に行き着いたような・・・
2022/11/07 14:35
そのままで大丈夫そうなんですね
ご回答ありがとうございました!
関連するQ&A
インターネットに繋がりません
PR-500MIにIPoE対応ルーター01をLANケーブルで繋いで使用しているのですが、先日両方の電源を落としてしまってからインターネットに繋がらなくなりました...
pppについて
フレッツ光からドコモ光に変更しました。今日、フレッツ光からドコモ光に変わる日なのですがインターネットは普通につながっていますがフレッツ光の時から引き続き使ってい...
IPoEをonにすると特定サイトに繋がらなくなった
先程IPoEをONにしましたら、HGW(PR-S300NE)のPPPランプが緑色からオレンジ色に変わりまして、しばらくすると緑色に戻りました。 その後、回線のス...
PR-400KI
PPPランプが点灯しないため、WIFIルーターからのインターネット接続ができません。有線では、PR-400KIから接続できます。 PR-400KIの再設定後、電...
自宅のインターネットの調子について
拙い文章で失礼します。2、3ヶ月前に光回線に変更し、インターネットを利用しています。先週ぐらいからから自宅のインターネットの繋がりが悪く、接続が出来ない状態です...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/11/07 14:36
レンタルです
ご指摘の通り既に6年目なので問合せしてみます
ご回答ありがとうございました!