このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/04/19 00:34
モデムとルータをつなげ電源を入れ、光は正常につきました。iPhoneでWiFiのパスワードなどを入力し接続完了の途中で毎回!のマークがでてきてインターネット未接続の文字がでます。2、3週間いろいろためしましたができなかったです。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
物凄く簡単に…
メーカーでは、無くて?お住まいの電気通信会社に
継がりませんと言って…実際に工事をされた業者さん
に繋いでと言う。
ものの3~5分 (約30秒位) で工事完了です。
聞いても内容は、絶対に教えてくれない…繋がら無い方
への裏技見たいなモノらしいです。
私的にも最近ネット環境を新しくした時に工事業者に…
WiFi接続をお願い (丸投げ) しました。
このQ&Aは役に立ちましたか?
いろいろ試して出来なかったらまずいな。そのいろいろ以外で次を試さなきゃ。
Wi-Fi(無線LAN)で接続したい
https://help.plala.or.jp/as/scope3/ispfaq/web/Detail.aspx?id=238
ルータに設定が必要で、そこに書かれている識別番号と
パスワードを登録しないと利用できません、端末の
電源入れると電波が来ているWi-Fi接続を、自分のルータ
選び、認識番号とパスワード登録する事で、以後は自動的
に接続されます、端末を開くにもパスワードが必要です、
そうしないと、知らない人にルータが他人に侵入されます
のでご注意ください。
まずがモデムやルーターの型番や品番などの情報もかきましょう。
ルーターであれば大抵はブラウザでルーターのIPアドレスを指定すればWeb設定画面が開けます。その画面が開けるなら少なくともルーターとiPhoneのWi-Fi接続自体は出来ている事はわかります。
問題はルーターでの接続設定に何か問題があるのかな?とは思われます。
関連するQ&A
突然インターネットに接続出来なくなった
ドコモ光からのWiFiで、iPhone及びタブレッドコモ光からWiFiでインターネット使用してますが、今朝、インターネット接続出来なくなっていました。モデムとル...
wifiがつながったふりをする
necのAterm WG1200HSでwifiが接続できていましたが、8月5日から接続できなくなり、困っています。ルーターを二つともしばらく電源を切って再起動し...
wifiが繋がらなりません
別なルーターでは問題なかったのに、ぷららのレンタルルーターに変えた途端、wifiが出来なくなりました。 ルーターは、普通に起動、ランプの正常ですし、再起動等も何...
RS500kiのWIFIの速度が遅い
レンタルルータのWIFIの速度が遅い。 何のために1Gを申し込んだかわからない iphoneは遅くなるし、FIRETVがつながらない。 PCはブロードバンド接続...
CanonのプリンターがWifiに接続できない。
Canonのix6830のプリンターがWifiに接続できません。 どうしたらいいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。