このQ&Aは役に立ちましたか?
ぷららメールの送受信ができない:再度更新手続きは可能?
2023/12/18 12:17
- ぷららからのメール更新確認メールを削除してしまったため、メール送受信ができなくなりました。
- 利用状況照会で退会済みとなっており、再度のメール更新手続きができないため、困っています。
- 仕事用のメールなので、早急に問題解決してもらいたいです。
メール
2023/12/18 12:00
■製品・サービス名を記入してください。
【ぷらら(インターネット接続サービス )】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
(例)請求書の支払期日をすぎてしまった、契約変更の手続きが分からないなど
【先日 ぷららよりメールの更新確認のメールが届いていましたが、迷惑メールの可能性が高いと思い削除していました。利用状況照会で確認したところ2023.11.30で退会済みとなっており本日12.18よりぷららメールの送受信ができなくなりました。再度メールの更新手続きはできないでしょうか?仕事用のメールなので大変困っています。どうかよろしくお願いいたします。 】
※OKWAVEより補足:「ISPぷらら」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/230511_00.html
上のリンクの案内に該当するぷららのサービスを利用されていたら、サービス終了に伴う自動解約となったためと思われます。
9月と11月頃に、ぷらコミ0へ変更などの案内メールが来ておりました。
その案内には・・・
『退会後はメールアドレスやオプションサービスもご利用出来なくなりますのでご注意ください。今後もメールアドレスやオプションサービスをご継続希望のお客さまは2023年11月30日(木曜)までに「ぷらコミ0」(220円/月(税込))への変更のお手続きをお願いします。』
という記載がありました。
プロバイダへ退会の撤回を依頼するのは難しいかと思いますが、ぷららのサポートに電話で相談をするしか方法は無いように思います。
https://www.plala.or.jp/support/contact/
平日であればいくばくかつながりやすいと思います。
上のリンク先の最下段『上記をご確認いただいても解決しなかった場合はこちら』を開くと電話番号などが出てきます。
案内では11月末にサービス終了でしたが、ぷららは退会後もある程度の期間は利用できるので、完全終了が12月16日頃となったと思われます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。