このQ&Aは役に立ちましたか?
メール受信が急にできなくなりました
2016/07/09 08:17
- 2日前から急にOUTLOOKでメールを受信できなくなりました。POPの設定を確認しましたが問題はありません。
- Win10環境で急にメールを受信できなくなり、プロバイダーのメール閲覧画面では受信は確認できます。
- ひかりTVのサービスやISPぷららに関する問題で、メール受信ができません。
メール受信が急にできなくなりました。
2日前から急にメールがOUTLOOKで受信できなくなりました。@live.jpでも設定を行っています。OUTIOOKの詳細を確認すると、何らかの原因で受信できなくなっています。と表示してあるのでPOPの情報を確認しますが、悪い所はありません。Win10環境です。急になので困っています。プロバイダーのメール閲覧画面ではメールを受信したことは確認できますがパソコンのメーラーには受信できません。
※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
>急にメールがOUTLOOKで受信できなくなりました。@live.jpでも設定を行っています。
>プロバイダーのメール閲覧画面ではメールを受信したことは確認できます
Outlook(バージョンが不明)で受信できないのは、Live.jpのアカウントではなくて、プロバイダのアドレスですか?
もし、プロバイダのアドレスで受信できないのでしたら、サーバーには受信できているようですし、「アカウント設定」は壊れることがあるので、当該アカウントのメールをバックアップして、アカウントを再設定してみたらいかがですか。
>何らかの原因で受信できなくなっています。
また、エラーメッセージの正確な内容はどうですか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。