このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/31 21:48
サウンドバーをつけるのですが、チューナー→TV→サウンドバーなのか、チューナー→サウンドバー→TVなのか。教えて下さい。ARC対応、4Kパススルーのサウンドバーです。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
チューナー→サウンドバー→TVになます。
ディーガスピーカー 接続方法 -ARC対応テレビの場合-
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/spk/spk_connect.html
ディーガをチューナーに置き換えて下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
説明書を読まれるといいと思います。多分、TV→サウンドバーでの接続になると思いますが。
関連するQ&A
どこでもひかりTV アプリでチューナーに接続
ipadでチューナーに接続出来なくなった ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
古いテレビですが…
古いテレビでもチューナーの対応が可能なのか知りたい。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ファイヤースティックチューナー接続できない
ひかりTVチューナー3400使用中だが、ファイヤースティックでチューナーに接続できない。チューナーと同一インターネットに接続してくださいとなる。考えられる設定は...
ST4500とBDレコーダー、TVへの接続
最新チューナーのST4500にはHDMIによる放送出力しかないようですが、当方、アンテナ線を4K対応BDレコーダー⇒4K対応TVと接続しています。BDレコーダー...
接続できません
チューナーが届きTVに接続したんですがエラー表示が続き(状態番号2820)、何十回って接続しなおしても変わらず、ひかりTVに接続できません。 ルーターもやり直し...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。