このQ&Aは役に立ちましたか?
ネットが繋がらない?対処法や原因を解説
2023/10/12 23:22
- 最近ネットが時々せつぞくできません。電話線が入っている箱に表示が認証と光電話のランプが消えています。電話も音がしてないです。Wifiのランプは表示されています。
- ネットがつながらないトラブルに遭遇していませんか?一時的な状況ではなく、最近頻繁にネットにつながらないという状況に困っている方も多いでしょう。特に電話線が入っている箱に表示が認証と光電話のランプが消えている場合は、解決策を見つける必要があります。
- ネットが繋がらない問題は、多くの人にとってストレスの原因となります。ネットが頻繁に切れる場合、電話線が入っている箱の認証と光電話のランプが消えていることがあります。このような状況では、まず電話会社やプロバイダに連絡し、原因を確認することが重要です。また、Wifiのランプが表示されている場合は、ルーターの設定を再確認することも必要です。
ネットが繋がらない
2021/06/05 22:03
最近ネットが時々せつぞくできません。と表示が出てしばらくすると繋がることがありましたがこの度は全然ダメです
電話線が入っている箱に表示が認証と光電話のランプが消えています。(時にはつくこともあります。電話も音がしてないです)
Wifiのランプは表示されています
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
私なら、プロバイダー(ぷらら?)、光回線契約企業(NTT?)サポートに相談します。
以前、Wifi接続、LANケーブルでの接続とも
インターネット接続が不安定になり光回線契約企業(auひかり)サポートに相談し、wifiルーターの初期化で一時的に改善しましたが再発。
再度auひかりサポートに相談しauひかりレンタルwifiルーターを交換してくれ解決しました。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
光電話ということは、光回線を家に引いて使っていて、
Wi-Fiのランプ付きということは、Wi-Fiルーターの話ですね?
光回線を接続している箱(たぶんONUとかいうやつ)がそのWi-Fiルーターに繋がっているはず。
(下記リンク先のチョット小さい図を参照してください。)
どちらかの箱や光回線のケーブルに掃除機をぶつけたりして、ケーブルなりルーターなりを損傷させたのかもしれません。
光回線ケーブルは、曲げると信号が伝わりにくくなるか、伝わらなくなる可能性が高いです。
あるいは、単純に接続に必要なボタンを再度押したりして、接続を切ってしまっているとか?
とりあえず、電源を入れなおして治らなかったら、Wi-Fiルーターの接続設定を再度やり直してみてください。
点いていないランプから推測すると、おそらく信号が途絶えているけど、電源は入っているからWi-Fiのランプは点いているんじゃないかな。
Wi-Fiのランプは何色ですか?
赤なら接続されてなく、青なら接続はされているはず。
スマホなどでもWi-Fi介してネットに繋がりませんか?
以下が参考に成るかな?
ブ ロ ー ド バ ン ド ル ー タ ー 設 定 マ ニ ュ ア ル ( W i n d o w s )
https://www.plala.or.jp/resources_v2/plala/all/pdf/support/manual/internet/router_win.pdf
ぷらら設定ツール
https://www.plala.or.jp/support/manual/internet/easy_setup/
マイぷらら (接続設定アプリ)
https://www.plala.or.jp/support/guide/myplala/howto/
このようなツール(アプリ)がパソコンに入っていませんか?
無いならスマホや他の端末からダウンロードして、メモリーカードなり、Wi-Fiで送信するなりしてパソコンに移動させて、インストールして使ってみてください。
あるいは、説明書を見ながら再度Wi-Fiルーターの設定をやり直してみてください。
それで上手くいかないなら、光回線がつながっている方の箱が故障しているのかもしれません。
業者に頼んで調べてもらって治してもらうなり、交換してもらうなりしてください。
メンテ中というオチではないでしょうね?
確認してみてください。
https://www.plala.or.jp/support/network/area.html
マニュアル一覧はこちら
https://www.plala.or.jp/support/manual/