このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/03/20 17:09
息子がスマホでぷららと契約しています。引き落としを親がしてるのですがあらためてみると引き落とし額が昨夏から3960円/月になっています。この金額をぷららのHPで調べるとルーター込みの値段?の様なのですがNTTからも別にルーターレンタルの料金は毎月請求されています。本人は変更した覚えは無いと言っていますがどういったことが考えられますか?
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
考えうるとすれば、レンタル無料期間が終了したというケースですね。
本来の料金が請求されているのかもしれません。
今一度契約内容、利用明細書をお確かめください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
スマホでぷららと契約しています。
ルーター込みの値段?
スマフォでルーターといえば、携帯電話回線のルターです。
一方NTTはメタル回線、もしくは光回線のルターです、NTTは携帯回線を扱っていません。(携帯回線だとすればDOCOMOです。)
ですからNTTはこの場合関係ありません。
それにスマホでぷららと契約??ぷららモバイルLTEは2017年11月30日にサービスを終了しています。
つまりスマフォの接続サービスは4年前からやっていないはずですが?
3960円/月はぷらら光のマンションタイプの料金しかヒットしません、光回線なのですが?
スマホでぷららと契約とは光回線という事なのでしょうか、ルーター代は無料となっていますが、NTTのを借りているから、いらないといえば貸し出さないでしょうが、元々無料ですから、その分の値引きは無いと思いますが?
なお、光回線だとしたら、なんて、光回線を2本も使っているのでしょう?
スマフォで3960円で検索すると
DOCOMO iPhone12 Pro 256GB, 142,560円, 3,960円の36回払い
DOCOMO iPhone 13 Pro, 128GB, 142,560円(3,960円×36回)
位しかヒットしません。
もう一度情報を見直したほうが良いのではないでしょうか?
ありがとうございます。
ぷららに確認したところ「光のマンションタイプ」にプランを変更しているとのことで金額的には3960円で間違いありませんでした。子供に確認したところ確かに昨夏頃に勧められて変更していたそうです。使用しているのはUQモバイルの格安スマホです。お聞きしたいのはこれで光回線を2本とはどういう意味でしょうか?また、NTTファイナンスに支払っているのは「IP電話対応機器使用料」とリモートサポート代です。これもルーターのレンタルで必要とかなんとか言っていましたが必要無いですよね?もし、お時間がありましたら教えて頂けないでしょうか?
2022/03/21 23:25
契約を確認してください。
割引期間がおわったのかもしれませんね。
関連するQ&A
ひかりTVブック解約
覚えのないひかりTVブック継続課金の請求があり 毎月引き落としされます 解約したいのですが どうすればいいのですか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサ...
料金
支払い明細のNTTコミュニケーションズっていうのがひかりTVの料金でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問で...
支払い料金の疑問?
2020年1月末に、ntt光からぷらら光にしたのですが・・現在8/28時点で、nttへの支払いとぷららへの支払いを返りみると、nttからの銀行引落は、2月5,9...
支払い
NTTから毎月一回の引き落としされているが、(12月10日(220円))請求書と振込用紙が届いたのだが2重請求ですか。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVの...
料金
毎月2160円、26日に口座から 引かれていますが、何の料金なのかわかりません。可能性があるものを教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサー...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。