このQ&Aは役に立ちましたか?
MFC-9340CDWのインク交換エラーについて
2021/03/21 13:32
- MFC-9340CDWのトナー交換エラーについて解説します。
- トナーを交換してもトナー補充されず「トナーを交換してください」の表示が続く場合の対処方法を教えます。
- ブラザー製品のトナー交換エラーが解消されるまでの体験談や直し方を共有します。
インク交換の時のエラーについて
MFC-9340CDWを使っています。
トナー交換の表示が出たため、交換したのですが、「トナーを交換してください」と表示されたままです。
説明書を読んだり、検索などをかけて何度もセットし直しましたがトナーは補充されません。
同じような体験をし、最終的には使えるようになった方、どのように直したか教えて頂きたいです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (4件中 1~4件目)
純正を使用しているなら
サポートを使いましょう
https://www.brother.co.jp/support/index.aspx
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
他の方が回答されていますが
「トナーを交換してください」 または 「トナー交換」 と表示されました。 トナーカートリッジを交換するにはどうすればよいですか?
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc9340cdw&faqid=faq00010065_045
「電源をオンにしたまま、本製品の熱が冷めるまで 10分以上待ちます。」とあるように電源がオンの状態で交換する必要があります。
ただどうもそのあたりの手順も踏んで交換作業をされている様なので
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc9340cdw
マニュアルを参考に一度トナーカートリッジを全部外してドラムユニットも全部外してもう一度取り付け直してみるとか。
それでもダメなら
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
修理に出すことになるかも。
MFC-9340CDW
https://www.brother.co.jp/product/printer/laserprinter/mfc9340cdw/accessory/index.aspx
に掲載されている291/296番の純正品トナーを使用してますか?
端的に言うと非純正品は本体を欺くことで動作させているので、
検知できていない可能性が高いです。
あと考えられるとしたら、
・無くなった色とは異なる色を交換している(マゼンタなのにシアンを交換したなど)
・電源を切った状態で交換作業をしている(入れたまま作業しないと交換されたことを検知できない)
くらいでしょうか。
補足
2021/03/21 14:09
ありがとうございます。
インクは純正です。
その他の考えられる原因としてあげて頂いたものも全てやっていますがトナー交換の表示が出ます。