このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/23 14:21
紙詰まりのエラーが出て説明書の手順でやってもずっと同じエラーが出ます。
まずプリントヘッドが右端に止まったままです。
用紙はどこも詰まってない状態です。
両面印刷の設定のまま印刷を押してしまい直らない状態なのですが解決できますか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>・ブラザー MFCーJ997DN
>・繰り返し用紙詰まり A:内部/前
マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj997dn
↓
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc100638/cv_mfc737dn_jpn_busr.pdf
72ページ~「用紙が詰まったときは」にそって、
まずは除去を行ってください。
なお、状況から、メッセージに寄らず、
83ページまでの一通りの経路について、確認をしてください。
いずれも問題ないことを確認したら、
同89ページ「給紙ローラーを清掃する」にそって、
給紙ローラー表面を清掃してください。
経年によってローラー表面に紙粉(裁断粉や繊維くず)が付着して摩擦力が低下して、トレイの用紙を機内に引き込めていない可能性があります。
また、清掃完了後、用紙のセットの際には、
用紙を4辺持ち替えてパラパラ漫画のようにしてめくり、
付着している紙粉や静電気をしっかり落としてから、トレイにセットするように意識してみてください。
ありがとうございました。
助かります。
2021/05/23 20:01
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
「印刷ジョブの表示」でジョブを表示して、未処理のデータがないか、
あればジョブを全て削除して確認してみて下さい。
ありがとうございます。
2021/05/23 15:11
・お使いの機種
・表示されたままの(質問者様の解釈を含まない)メッセージ(※)
が不明で、状態の把握ができません。
※:ブラザー機の多くは、「前」とか「後」など、
詰まりを検知した場所を含むメッセージになることがほとんどです。
ありがとうございます。
・ブラザー MFCーJ997DN
・繰り返し用紙詰まり A:内部/前
以上です。
2021/05/23 14:52
使用している機種を書いて質問して下さい。ここのサイトはブラザーに関係していないサイトです。
関連するQ&A
DCP-J582Nの両面プリント時の「紙詰まり」
DCP-J582Nを使っていますが、両面プリントのときに裏側がうまく給紙されず、印刷できなくなります。紙詰まりかと思って作業しましたが、なにも見えず、わかりませ...
紙詰まりがないのにエラー表示がとれません
MFJ-J850DWNのプリンターです。紙詰まりがないのに、エラー表示がとれず、マニュアルに記載してある、プリントヘッドをずらして細かい紙がつまっていないかを確...
紙が詰まっていないのにエラー表示
こんにちは。MFC-J980DNを使用しています。 紙詰まりが無いのですが、エラーメッセージで「紙が詰まっています 前、後ろ」と表示されます。 ファックス送信し...
プリンターのエラー表示について
DCP-J972を使っていたのですが、先日から印刷できませんの表示が消えません。 中の紙詰まりがあると言われるのですが、見つからず、エラー表示の消し方やエンコー...
印刷の後繰り返し紙詰まりエラーが表示
MFC-J6970CDW を使用しています。 印刷が完了した後、紙が詰まっていないのに毎回紙詰まりエラーが表示されます。 紙詰まりがないか本体を開けて確認して...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。