このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/27 23:57
MFC-J738DNを使っています。MacBookからAirPrintでの印刷ができず、Brother iPrint&Scanアプリで印刷しようとしましたが接続できません。3月あたりまでは問題なくできていたのですが、困っています。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>Macではないパソコンやスマホからは印刷できています。
そうですか。
そうなるとプリンタ自体の異常やルーターなどの通信機器の異常とかって言うのは少し考えにくくなりますね…
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn&os=10065
お使いのプリンタだとmacOS 11 Big Sur向けのドライバに関しては
AirPrintを使って印刷することができます。対応していない場合はApp Storeより「Brother iPrint&Scan」を入手して印刷してください。
とメーカーは専用ドライバを用意はしてないですね。
macOS11 Big Sur対応状況 (プリンター·複合機、ドキュメントスキャナー)
https://support.brother.co.jp/j/b/oscontents.aspx?ossid=3
AirPrintに関してはアップル側の対応次第かな?とは思います。プリンタメーカーはAirPrintに仕様にも合うようにプリンタを開発・販売しているだけですから。
「Brother iPrint&Scan」の方はブラウザー側がアプリの修正等するのを待てば若しかしたら印刷できるようになるのかも知れません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>MacBookから
参考までに
・macOSのバージョン
・MacBook-MFC-J738DN間の接続方式
・(接続方式が無線LANなら)無線LANルーターのメーカーおよび機種名
はなんですか?
無線LAN接続をしているのであれば、
お使いのルーターを再起動(管理画面から操作するか、ACアダプターを抜いて1分ほど待ってから再通電)してみてください。
周辺での2.4GHz帯の利用状況の変化で干渉を受け、
スムーズな通信が出来なくなっているかも知れません。
ルーターを再起動させることで、周辺の電波の状態を見て、
できるだけ干渉を抑えるチャンネルを再選択するので、
解消することがあります。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn
こちらですね。
操作パネルから手動設定で無線LANに接続する方法
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn&faqid=faq00012601_026
プリンタと無線LANルーターの接続の設定からやり直してみるとか。
若しくは他のPCやスマホをお持ちならそちらからも印刷ができないのか?確認してみるぐらいです。
早速の回答ありがとうございます。Macではないパソコンやスマホからは印刷できています。
最新のmacOSだとまだ非対応なのかなと思っています。
2021/05/28 05:38
関連するQ&A
MFC-L3770CDWで印刷できなくなりました
MFC-L3770CDWをMacbookで使用しています。先月まで普通に印刷できたのですが、急に印刷ができなくなりました。プリンタの状態を見るとオフラインになっ...
word等から直接印刷ができない
MFC-L2750DWを使っています。 突然、wordやexcel等から直接印刷ができなくなりました。 "Brother iPrint&Scan"というアプリか...
スマホから印刷
スマホからiprint&scanアプリで印刷 しようとしたらDCP-J952Nが対応 機種に入っていないどうして? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」に...
iprint&scan
MFC-J727を使用しています。 iprint&scanアプリで今まで写真を印刷できていたのですが、急にできなくなってしまいました。 再設定すると製品候補にM...
印刷が出来ません。
MFC-J837DNを使っています。 スマホから印刷したいのですがオフライン状態になり、印刷できません。 再度、アプリをインストールし直してみましたが、MFC-...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。