このQ&Aは役に立ちましたか?
突然の動作鈍化に困っています!故障でしょうか?
2021/06/18 15:42
- j1650dnを使用していますが、最近動作が非常に遅くなりました。液晶モニターの反応も鈍く、受信したFAXも受信中のまま1時間しても受信完了しません。
- 電源も切れませんと表示され、コンセントを抜いて再起動しても動作が非常に遅いままです。プリントも1枚につき2分かかる状況です。
- 故障の表示は出ていませんが、この状態は故障の可能性があるでしょうか?ブラザー製品のご経験がある方、アドバイスをいただけると助かります。
突然動作が鈍くなりました。
j1650dnを使用しています、本日から動作が非常に遅くなり、液晶モニターの反応も鈍くて、受信したFAXも受信中のまま1時間しても受信完了しません。電源も切れませんと表示され、コンセント抜きました。 再起動後も動作が非常に遅く、プリントも1枚2分位かかります。 故障表示は出ていません。 故障でしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
補足ありがとうございます。
WZR-1750DHP2/Nのファームウェアは最新バージョンですか?
Wi-Fiルーターのファームウェアのバージョンを確認する方法
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15826.html
現状でWZR-1750DHP2の最新は2.31です。
https://www.buffalo.jp/support/download/detail/?dl_contents_id=61656
最新版を適用して、ルーターを再起動させてみてください。
8年目とやや古いルーターなので、まずはルーター側から確認していくことが望ましいと考えます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj1605dn
このあたりのプリンタでしょうか??型番をもう一度確認しましょう。
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj1605dn
「かんたん操作ガイド」の51ページを参考に全設定をリセットして初期設定からやり直してみるとか。
>j1650dn
この機種名に尋ねあたりません。
1650では
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hl1650
しか該当がありません。
まずは正しい型番を共有してください。
>本日から動作が非常に遅くなり、
コンピューターとのやりとりが遅くなった、ということでしょうか?
コンピューターとプリンターの間の接続はどの方式ですか?
>FAXも受信中のまま1時間
受信したファクスは印刷か、コンピューターへ保存か、
クラウドへ保存などが選べますが、どれを設定しているのでしょう。
>故障表示は出ていません。 故障でしょうか?
機種も環境も把握ができていないので、現段階では判定できません。
全体に遅いということだと、
パソコンやルーターとの間の通信が滞っているなどの可能性もあるため、
プリンター以外の機器の情報が必要です。
・まずはお使いの正しい機種名
・コンピューター(またはスマホ)のOS
・コンピューター(またはスマホ)とプリンターの間の接続方式
・接続方式が無線LANならお使いの無線LANルーターのメーカー名と機種名
を補足いただいた方がよいでしょう。
補足
2021/06/19 21:22
お返事ありがとうございます。
正しい機種はMFC-J1605DN インクジェット複合機です。
パソコンはウィン10 HP 無線接続です。
無線LAN接続
無線親機は、WZR-1750DHP2/N バッファローです。
無線親機を電源OFFにすると、治りました。 ONにすると再び
動作が遅くなります。
受信したFAXはプリンタ本体にメモリー受信しています。
よろしくお願い申し上げます。
お礼
2021/07/01 21:29
一週間くらい悩みましたが、突然WIFI自動設定になったため、ポチったら自動で接続できて、動作も元通りになりました。 ルーターを疑っていたのですが、
なぜか治ってしまいました。はっきりした原因不明ですが、回答は大変参考になりました。 ありがとうございました。