Q&A
-
雇用給付金について
月16日、7時間半(5時半まで)のパート勤務をしていましたが、緊急事態宣言の影響で、お客さんが減り、月10日に減らされ、一日6時間勤務に減らされ、パートの収入が...激減しました。雇用主の会社側は、雇用給付金が入るはずなのに、何故、パート収入を減らされなければならないのでしょうか? 雇用給付金の要件に、「上限額(8,330円)以上の休業手当を支払っていること」というのがありますが、これは、『日給(8,330円)以上支払っている場合』ということでしょうか? 教えて下さい。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 雇用保険
- 回答1件
- 2020-05-11 16:34
全部見る
-
保険
転職したばかりだったのですがコロナのあおりをもろに受ける業界だったこともあり月末での失業が決まってしまいました。 失業給付を受け取れるか知りたいのですが、以下の...ような場合どうなりますか? 昨年 9月まで在職、12月まで失業 今年 1月失業2~6月在職 この場合給付は受け取れますか? また、受け取れるのであればどれだけ、受け取れないのであればどういった理由でしょうか?
- 締切済
- 困ってます
- 雇用保険
- 回答4件
- 2020-05-10 23:28
全部見る
-
転職後 離職票など
4月30日で辞めて5月1日から新しく働いているのですがこういう場合でも 前の会社から離職票や健康保険資格喪失証明って送られてくるものなのですか? 今まで辞めて失...業保険を貰いながら探すというのが主だったのでどうなんだろうと思い質問しました。
- 締切済
- 暇なときに教えてください
- 雇用保険
- 回答2件
- 2020-05-06 16:18
全部見る
-
失業手当の算出方法
失業手当の算出方法につてですが、以下のような場合どのように計算されるのでしょうか? 1、残業、深夜などの手当てについて 2、手取りでの計算か総支給での計算か ...3、失業保険自体に所得税はかかるのか 4、休業補償休暇日の扱い これからの状況が不透明なためいろいろ調べています。 詳しい方よろしくお願いします。
- 締切済
- 困ってます
- 雇用保険
- 回答1件
- 2020-04-30 21:28
全部見る
-
離職票に未計算の月がある場合の対応
時給で8ヶ月就業した会社を退職した際に 離職票を発行してもらいましたが、最終月が「未計算」になっていました。 (電子申請だったようですが、届くまで3週間以上かか...りました) 失業保険は直近の6ヶ月の合計を180日で割って計算するのは 知っていますが、この場合、「未計算」を除いたその前月まで からの6ヶ月の合計になるのでしょうか? 正直、前月は2月なので日数が少ない分給与が少ないので、 10~3月で計算してくれた方が、本当に微々たるものですが いい気がするのですが。実際4万円くらい違います。 とはいえ、給付金には限度額があるし、それこそ1日十円か百円単位 の違いとは思います。 本来、今後のこともあり知っておきたくハローワークに 何度も電話をしているのですが、混み合っていて全く繋がりません。 こういう場合はやはり前月までの計算になるのか、 もしくは最終月未計算は給与明細などで対応できる、するのか、 在籍した事業所で本来備考欄に書くべきなのか、 など、どなたかおわかりになる方、実際に体験された方、 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。
- 締切済
- 困ってます
- 雇用保険
- 回答1件
- 2020-04-29 14:33
全部見る
-
失業保険
今日、前働いていた所に健康保険証を返却しに行ってきました。 4月30日までは有休で処理という事になり、(ここは2年3ヶ月いまして雇用保険、健康保険、厚生年金はか...かっています。) 先ほど面接を受けた所から採用の電話を貰い5月1日から働いてほしいという事です。(ここも厚生年金、雇用保険、健康保険は掛けてくれるみたいですが、雇用通知書などは貰っていません。)一応まだ離職票などは貰っていないのですが(後日、送られてくるかもしれませんが。)もし、ここの職場が合わないくて1~2ヶ月で辞めてしまった場合、この職場から新しく離職票などを貰えばいいのでしょうか?
- 締切済
- 暇なときに教えてください
- 雇用保険
- 回答2件
- 2020-04-28 17:05
全部見る
-
失業保険 受給期間
現在、失業保険を申請しています。初回認定日が4/26なのですが、現在は待期期間も終わり就職活動していました。面接先で採用が決まりましたが、五月の連休明けからとい...うことになりました。現在、申請中の失業保険の支給はどうなるのかご指導いただけると幸いです。よろしくお願い申し上げます。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 雇用保険
- 回答3件
- 2020-04-18 08:20
全部見る
-
【再就職手当受給】内定日と就職日まで期間が空く場合
・3/10退職※自己都合退職(給付制限3ヶ月) ・4/1に待機期間終了 ・4/3に内定をもらい、再就職先が決定 ・初回認定日が4/22 ・最初の出社日が6/1 ... 上記の条件下で教えてください。 (1)初回認定日に行く必要があるかどうか。 行く場合は、内定が決まっていても従来通り求職活動をしなければいけないのか。 (2)((1)と重複するかもですが) 最初の出社日までの認定日(第2回、第3回と)も、ハローワークに行く必要があるのかどうか。
- 締切済
- 困ってます
- 雇用保険
- 回答1件
- 2020-04-17 12:51
全部見る
-
休業保障 コロナ 資格
こんにちは。 休業保障についてなのですが、雇用契約上は、週4なのですが普段週5で入ってます。 コロナの影響で週5入れていないのですが、雇用契約が週4で、16日以...上まだ入れている場合は、休業保障の対象にはならないのでしょうか? また、雇用契約が3月で切れているにもかかわらず契約更新がないまま働いています。 多分忘れてるんだと思うのですが、こも場合も週4で判断されますか?
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 雇用保険
- 回答3件
- 2020-04-16 07:24
全部見る
-
雇用保険への加入について
65才の叔母は、週30時間、月16日間のパート勤務をしています。 4月から 雇用保険に加入しなければならないようです。雇用保険への加入は、強制なでしょうか? 教...えて下さい。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 雇用保険
- 回答5件
- 2020-04-11 18:29
全部見る