このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/09/29 20:42
ソースネクストのスマート留守電を使っていましたが、機種変更してから、留守電がされない
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
機種変更前の端末のスマート留守電アプリから「ユーザー登録」を行うことで、機種変更後の端末でもスマート留守電を利用することができます。
ユーザー登録後、ユーザー登録を行ったメールアドレス、パスワードで機種変更後の端末のスマート留守電アプリにログインしてください。
とありますね。
https://support.dmm.com/mvno/article/45958
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
スマート留守電の設定
スマート留守電の設定 iijmioライセンスキーの登録画面がわからない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
スマート留守電について
留守電にスグに切り替わってしまいますが、切り替わる時間の変更や一時的な留守電停止は出来ますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品...
スマート留守電開始
法人契約でスマート留守電を申し込んであり、開始しようとしましたが、「ご利用方法を確認の上おかけ直しください」とガイダンスが流れたため、、楽天モバイル法人窓口へ問...
スマート留守電
光電話のボイスワープでスマート留守電の番号に転送できない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
スマート留守電の設定ができない
biglobeのタイプAを利用中です。 設定時に「スマート留守電に通話が転送されませんでした。」のエラーが表示され設定が完了できません。 ※OKWAVE...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/10/07 13:11
ご回答をいただいたままで申し訳ございませんでした。
機種変更が前機種の破損だったため、教えていただいた方法がとれませんでした。電話問い合わせ先もわからず、結局スマート留守電は、解約しました。
回答をしていただいたのに、申し訳ございませんでした。回答、とてもありがかったです。ありがとうございました。