本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

HDDクローン機能での問題

2023/12/21 11:41

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・購入製品(Bʼ s 動画レコーダー 8/B's DVDビデオ 4など)
===ご記入ください===
B’sレコーダー19

▼パソコンのOS(例:Windows10など)
===ご記入ください===
Windows10

▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストールできない・音声が入らない・表示されないなど)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
起動ディスクにSSDの125を使用していましたが、容量不足でWindows11に
バージョンアップ出来ないため、手持ちの1TのHDDに換装することにしました。
クローンをつくるまでは出来、換装して起動までは出来たのですが、エクスプローラで確認すると1Tと認識してくれず、SSDと同じ容量のディスクとしか認識しません。
どうすれば本来の1Tと認識できるようになるのか?
それとも、何か根本的に間違っているのか?
解決法をご教示いただければ幸いです。


※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

回答 (6件中 1~5件目)

2023/12/21 14:28
回答No.6

根本的に間違っておりませんのでご安心ください。
クローン成功という証です。

以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
領域を拡張することで正常に1TBとして認識可能かと存じます。
https://digimamalife.com/cloned-ssd-wrong-size

お礼

2023/12/21 15:10

Powered by GRATICA
ありがとうございました。
無事解決致しました。
質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/12/21 13:10
回答No.5

クローンでは、コピー元 = コピー先となる。容量が違ったらクローンにならない。ので、次は、パーティションを移動または大きさ変更が必要となる。

有料のを買えば確実で便利だけど、使うのが今回1回では抵抗がある。無料ので済ませるかなあ。

2023/12/21 13:05
回答No.4

SSDを元のHDDに戻し、外付けHDDにシステムイメージを作成、回復ドライブかシステム修復ディスクを作成して、SSDをフォーマット後、HDDとSSDを交換し、作成した回復ドライブorシステム修復ディスクとシステムイメージから復元したらいかがですか。簡単な方法は、クローン作製ソフトで最初に容量を指定することです。通常のクローン作製ソフトは容量を指定できると思います。
容量を指定できないソフトならクローン作製ソフトを別途購入する必要があります。

2023/12/21 12:36
回答No.3

容量の少ないストレージから容量の大きなストレージにコピー(クローン)を行っても
パーテーションのサイズは変わらないのでパーテーションの拡張もしくは
別のドライブとして残りの領域をフォーマットすることになります。
また、パーテーションの都合でwindowsの標準機能(ディスクの管理)で行えない場合は
市販のパーテーション操作を行うソフトを使えば出来ます。
ソフトによってはフリー版でも可能かもしれません。
邪魔なパーテーションが後ろにある場合はそれを邪魔にならない場所まで移動させると出来ます。

パソコンを便利にするフリーソフトHDD/SSD パーティション変更・結合ソフト
https://freesoft-100.com/pasokon/hdd-partition.html

2023/12/21 11:50
回答No.2

クローンしたので元のSSDと同じ状態がHDDの中に再現されています。
HDDの残りの分は空き領域として残っているのでパーティションの拡張をして使えるようにすると容量が増えます。
↓ こちらなどを参考に設定してみてください。
https://support.hp.com/jp-ja/document/c02585050

補足

2023/12/21 12:37

ありがとうございます。
早速試しましたが、Cドライブを選択して右クリックしましたところボリュームの拡張機能が使用できません。縮小しかできない状態です。
因みに右隣の領域は「820.73GB 正常(回復パーティション)」と表示されています。
左隣は「システム予約済み 100MB NTFS 正常(システム他)」です。
お手数をおかけいたします、重ねてご教授いただければ幸いです。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。