このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/05/09 13:01
Win7から無償VerUPしたWin10です。2016年5月6日頃から筆まめの住所録を起動しようとすると、「筆まめ Ver.26 は動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく作動しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。」と表示され、強制的にプログラムが終了されます。プリンタードライバー・筆まめの再インストールを行っても解決しません。
※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
ver21 は動いていますが。
なるほど、そういう手があったか、と考えてもみなかった21へのVer.Downを行いました。
順調に起動・作動致しました。
不具合が直ったとの確認情報を得るまで、取りあえずこれでゆこうと思います。
有り難うございました。
2016/05/09 13:53
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こちらに対応策が記載されています。
https://fudemame.net/support/support/product/fude26/faq/7111.html
fmxBeem 様
大変早いご回答、有り難うございました。
これからも宜しくお願い致します。
2016/05/09 13:55
最初のプリンタードライバの入れ直しは行いました。しかし、症状は改善されませんでした。
次の住所録ファイルの連結ですが、全ての住所録を立ち上げた時点で上記のダイアログが開いて、強制終了しか道が無くなり、連結の手続きへ行けませんでした。
2016/05/09 13:34
関連するQ&A
筆まめ住所録が開けません
筆まめVer26を使用しています。OSはWindows10です。 年賀状作成の為、住所録を開こうとしたのですが、開けません。 筆まめVer26は動作を停止しまし...
筆まめVer.27 起動しません
筆まめVer.27 起動しません。 通知画面には 筆まめVer.27は動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログ...
筆まめの住所録が開きません
筆まめver.30ですが、起動後新しい住所録を開けるとプログラムが強制終了してしまいます。ほかの機能ではそのようなことは起こりません。住所録が登録できずに困って...
筆まめver27が突然起動しなくなりました。
3・4日前からWindows10から筆まめver27が起動しなくなりました。PSのショーカットから入って、モード選択➡筆まめを使う➡すると次のような表示が出て来...
住所録一覧表を開いたら強制終了します
筆まめVer.23を使用しています。 Aのパソコン(ver.20)で作った住所録データをBのパソコン(ver.23)で開きました。個別は見ることができるのですが...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。