このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/08/19 19:21
主婦の友社のデジタル家計簿3うぃ使用していますが、突然「ファイルkakei.mdbを開くことができません」のメッセイジが出ました。非常に困っています。原因はなんでしょうか?どうすれば開くことが出来ますか?
・主婦の友デジタル家計簿3PLUS
※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
原因
パソコンのファイルにゴミなどが溜まっている可能性があります。
どうすれば開けるか
バックアップを取っていますか?バックアップデータがあればそれに入れ換える。
基本的な流れを書きましたが、情報がないのでこのような回答になります。
なお、新しいバージョンの主婦の友デジタル家計簿は次の手です今は考えないでください。
リカバリーってわかりますか?これが一番の解決方法と思われます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
メーカーHPにWindows7及び、8で使うための
「アップデートプログラム」が配布されていますが、
アップデートを実行しましたでしょうか。
https://fudemame.net/support/kakeibo/faq/dkA001.html
他にkakei.mdbのバックアップファイルがあれば開いてみて、
そちらが開けるようでしたら、最初に開こうとしたファイルは
壊れてしまっているということも考えられます。
バックアップファイルがない場合は、ソフトが悪いのか
ファイルが破損しているかが不明なため、確認しようがないと思います。
こういう時のために「バックアップ」は必須かもしれません。
ソフトをアンインストールしてから、再インストールを試してみるのも、
原因を探る方法です。
お使いのパソコンがWindows8.1や10の場合は未対応なので、
「主婦の友デジタル家計簿4」にアップグレードする。
https://fudemame.net/support/support/windows/windows-font-other.html
ただし、ファイル自体が壊れている場合は、アップグレードしても
開けないかもしれません。
パソコンのOSなどの詳細が不明ですので、一般的な回答に
なってしまいます。
尚、ここはメーカーのサポートページではなく、一般の者が
回答するQ&Aサイトです。
「デジタル家計簿3PLUS」はメーカー無償サポート終了のようです。
https://fudemame.net/support/kakeibo/faq/#a2
****************************
こちらの製品につきましては、無償サポート期間終了に伴い
、弊社窓口での対応は終了させていただきました。
****************************
参考になりませんでしたら、申し訳ありません。
関連するQ&A
主婦の友家計簿3PLUSでデータが消えた。
主婦の友家計簿3PLUSでデータ約1年分(全部)が消えてしまった。バックアップしていないので、レストアできません。復旧できるか、できないか。何かいい方法はありま...
デジタル家庭簿プラス3が使えない
デジタル家庭簿プラス3を使用してる者です。 通常どおり入力しょうと思い、アプリを開けたのですが、動作が鈍かったものですから、×マークで閉じて再度開けようと思った...
デジタル家計簿の使用期限について
主婦の友デジタル家計簿4を使っています。 2021年以降の処理ができないのですが、もしかしてもう使えないのですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株...
主婦の友デジタル家計簿4 再インストールの方法
主婦の友デジタル家計簿4の パスワードを忘れ アンインストールしたところ 再インストールができないとの 質問に デスクを開けとの返信を いただきましたがPC上に...
新たなPC(Win10)でソフトが起動しません。
WIN7のPCから新たにWIN10のHPのPCに変更、主婦の友デジタル家計簿2004をインストールしたら、「ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベルの...