このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/09/16 16:56
21から27にバージョンアップしたのですが、以前に保存していたデザイン一覧をだすとV21ではデザインが表示されていたんですが現在はアイコン表示しかされません
一覧で保存デザイン画を表示することはできないのでしょうか?
題名だけではどんなデザインだったか開いてみないとわからないので不便で仕方ないです
新しくV27でデザインしたらデザイン画で表示されるんでしょうか?
旧バージョンのは表示できないのかな??
※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
コントロールパネルからの操作をやってみたところ、一覧表示で表示されていたアイコンが順繰りに保存していたデザイン画に変わっていきました(^^)
丁寧な回答をありがとうございました
他の方も有難うございました
2016/09/18 18:34
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
表示方法の変更は筆まめではなく、パソコンの操作になりますよ。
パソコンメーカーとかに聞くのが良いんじゃないでしょうかね。
ちなみに画面右上の方に表示方法を変更する所がありますよ。
使用しているパソコンの名前(メーカー名と型番)
そのパソコンで使用しているOS(win10とかwinxpなど)を教えてください。
なおMacの場合は経験がないので答えられないことを了承ください
パソコンは富士通
6年ぐらい前のVista→7→10にアップグレードしたものです
ちなみに筆まめV21はV16からの乗り換えですが、普通に表示してくれてたんです
先ほど一覧を見ると、先日V21のときに使用したデザイン4つのうち一つだけが何故かデザイン画で表示されていたんですが、それを今日文章を追加して上書き保存したらまたアイコン表示にもどっていました・・・
2016/09/18 01:29
環境などが書かれていないので。
簡単に説明します、表示方法を変更すれば
旧バージョンでも表示できます。
申し訳ありません
その表示方法の変更がわからないのですが・・・
2016/09/17 16:41
関連するQ&A
保存したデザインのサムネイル表示
バージョン26です。保存したデザインを呼び出す際、以前のバージョンでは、サムネイル表示で見ることができ、非常に便利でしたが、このバージョンになってから、アイコン...
デザイン作成
そもそも、の質問ですが、筆まめV28を使っています。 年賀状作ろうと思ったら、デザイン例がほとんど存在しておらず、V30に料金払ってヴァージョンアップしないと使...
デザイン面が開けません
筆まめバージョン26を2015年12月にグレードアップでネットから購入しました。 今年、グレードアップした「Windows10」では不具合があり「Windows...
デザイン一覧を印刷したい
筆まめ29の年賀状の裏のデザインを一覧で印刷したいのですが、何か方法はありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」...
一覧表
旧バージョンから現在筆まめ26で住所管理をしていますが、あるAの住所録は一覧表をクリックすると筆まめ終了になります。どうしてでしょうか? 住所録でもBの住所録に...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。