このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/26 17:06
体験版をネットでインストールした後にDVD-ROMを店頭で購入しましたがDVD-ROMをインストール出来ませんWindows8なんですが弊社製品のインストール先を手順通りに削除しましたが、どうしたらよいのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
体験版と製品版のバージョンが同じなので体験版がインストールされているところに製品版をインストールすることができず、体験版がアンインストールされたものと思われます。
もう一度DVD-ROM からインストールを試してください。正しくアンインストールされているなら、今度はインストールが可能です。
後の祭りですが、体験版がインストールされているなら、製品版のプロダクトキーでアクチベーションすることができたのです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
Ver.17→Ver.29アップグレードできますか
一台のパソコンでWindows2000で筆まめVer.17を使っておりDVD-ROMもシリアルNo.もオンライン登録No.もあります。もう一台のパソコンでWin...
インストールできない
筆まめフリーが削除できない 体験で作成した図柄を急いで多数印刷したくて 6000円も出してDVDを買ったのに そもそも、体験で1枚しか印刷できない事、 フリー版...
乗り換え
Windows7で、筆まめver.13を使ってたのですが、Windows10に買い替えたのですが、CDが、10ではインストール出来ないので、体験版ver.29を...
パーソナル編集長11のインストールが出来ません。
パーソナル編集長11のインストールが出来ません。 体験版をインストールしておりました。 (1)体験版アンインストールをコントロールパネルから行いました。 (2)...
筆まめ体験版から製品版になりません
筆まめ体験版をアンインストールして製品版(DVD)をインストールしたのですが、起動してバージョンを確認すると体験版Ver29.03と表示されます。何回も製品版を...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。