このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/04/28 19:54
kuro_neko_nyao さま
Q:パーソナル編集長Ver.12で作成したファイルは旧バージョンでも読み込めますか?とありましたが読み込めません。紹介のwebは確認しておりますが・・・・。
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
パーソナル編集長ver.12で保存するときに
保存形式をver.11に指定していますか?
ver.12形式のファイルはver.11では
開けなくなっているようですよ。
勿論11に指定しています。
2017/04/29 20:25
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
パーソナル編集長の編集方法
パーソナル編集長Ver11をインストールしているAパソコンで作ったデータを同じパーソナル編集長Ver11をインストールしているBパソコンで編集できますか?可能で...
編集したデータが立ち上がらない
パーソナル編集長ver11から、ver13にWindows10でインストールしましたが、旧バージョンを追加したり、新規に作成したデータを保存して、再度データを開...
パーソナル編集長ver.12のファイル保存
パーソナル編集長 ver.12でファイル保存ができません。 「引数が正しくありません」というメッセージが出ます。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製...
パーソナル編集長11のPDFができない
パーソナル編集長ver6からver11にパージョンアップをしましたが、PDFをすることができません。 説明書148ページにはファイルからPDFを選ぶようになっ...
パーソナル編集長 ver 14
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →パーソナル編集長 ver 14 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。