このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/08/25 16:50
宛名印刷をしようとすると、なぜか、名前と住所がプレビューに表示されません。宛名リストには名前だけ(住所は表示されず…)表示されております。
しかし、一覧表印刷では表示、印刷されます。
どうすれば良いのか教えてください。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
1筆まめを起動し、CSV形式に保存したい住所録を開きます。
2メニューバーより「ファイル」をクリックし、「他の住所録形式で保存」をクリックします。
メニューバーより「ファイル」をクリックし、「他の住所録形式で保存」をクリックします。
3 「他の住所録形式で保存」画面が表示されるので、 区切り文字形式ファイル(*csv、*txt)」をクリックします。
4「区切り文字形式ファイル」画面が表示されるので、ファイルを保存したい場所を選択し、 任意のファイル名を入力し、「保存」ボタンをクリックします。
5 「詳細設定」画面が表示されるので、そのまま「次へ」ボタンをクリックします。
6 「割り付け」画面が表示されるので、そのまま「次へ」ボタンをクリックします。
7 「保存の準備ができました」画面が表示されるので、そのまま「開始」ボタンをクリックします。
8 終了のメッセージが表示されたら「OK」ボタンをクリックします。
操作手順4で指定した場所に、CSV形式で書き出された住所録が保存されますのでご確認ください。
ありがとうございます(;_;)
おかげで全て印刷完了しました!!
心より感謝申し上げます!!
2017/08/25 21:54
このQ&Aは役に立ちましたか?
「筆まめ」が何らかの理由で(原因不明)で不具合が発生しています。
バージョン不明ですが、再インストールしてください。
詳しい回答が必要なら、PCのOS、バージョン、筆まめのバージョンは、
記してください。
筆まめによる宛名印刷は難しいので、
宛名印刷には、Word2013を使って、はがきに宛名を印刷することをお勧めします。
既に入力した4000件を印刷したいのですが…
2017/08/25 17:43
関連するQ&A
宛名印刷ができない
宛名を印刷しようとするが全員の住所を一覧表にしてして印刷される ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
宛名を【印刷する・印刷時除外】の出力について
筆まめVer.22を使用しております。 一覧表で宛名が【印刷する】となっている人のみエクセルに住所録を出力したいです。 一覧表をカードコピーしても宛名を【印刷す...
宛名印刷できなくなってしまいました
年賀状の宛名印刷をしようとしましたが印刷ができません。 プレビューも白紙になってしまいます。 住所録自体は残っており、カード選択しても同様です。 ライセンス期間...
宛名印刷
何度もすいません。封筒サイズ(長形40号)選択OK、用紙フォーム選択OK,印刷プレビューも表示されています。A4印刷もできました。しかし同封筒サイズの宛名印刷は...
宛名印刷について
筆まめ30(Windows10) に切り替えたのですが、一覧表の項目で筆まめ29にあったマーク蘭がなくなっており、マークで抽出した宛名ごとに文面を変えて印刷する...