このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/09/09 09:36
フォトショプのデータをJPGに変換したものを筆まめ上に貼り付けようとすると、形式が正しくありませんと出てきます。
どうしてでしょうか?
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
筆まめ Ver1.3 Q&A
デジカメなどの画像を文面に取り込むには? の最後に
【 備考 】
< 文面に貼り付け可能なファイル形式 >
・ビットマップファイル(*.bmp、*.rle、*.dib)
・メタファイル(*.wmf、*.emf)
・JPEGファイル(*.jpg、*.jpeg、*.jpe)
・PNGファイル(*.png)
・コダックフォトCDの写真画像
・Flash Pix形式の写真画像(*.fpx)
・筆まめペイントファイル(*.mlb)
・筆まめ3Dエフェクタファイル(*.m3f)
・筆まめマップメーカーファイル(*.fmm)
「フォトショプのデータをJPGに変換したもの」?
Photoshopで編集しJPG形式で保存した画像ですね。
JPEGファイル拡張子(*.jpg、*.jpeg、*.jpe)ならば取り込むには問題ないはずですね。
「筆まめ上に貼り付けようとすると」
「筆まめVer.22」「筆まめVer.26」製品Q&A
パソコンに保存してある画像を入れる方法 では
「ファイル」-「イラスト・写真画像の取り込み」とありますね。
Q&Aの説明どうりに行ってみてはいかがでしょう。
https://fudemame.net/support/support/product/fude22/faq/fm220731.html
https://fudemame.net/support/support/product/fude26/faq/7068.html
上記の方法でもダメな場合はPhotoshopでbmp、PNGなど他のファイル形式で保存してみて
筆まめに取り込るか試してはいかがでしょう。
2017/09/11 11:50
解答していただきあいがとうございます。
試してみます。
経験上、筆まめには解像度が大きいものは無理のように思いますが、どれくらいの解像度のJpgでしょうか?
2017/09/09 14:31
水平方向、垂直方向共に400dpiです。
関連するQ&A
データ形式が不正です」となって開かない
先ほどまで使っていた筆まめVer.26 を、一度閉じ、再度開けようとしたら「データ形式が不正です」となって開かなくなってしまった。 データ形式は、「【筆まめ_最...
データー形式が違います。
筆まめVer26で、保存している住所録データーを開こうとすると、”データ形式がふせいです”とエラーメッセージが出て開けません。PCのOSは、Win7の32bit...
住所録保存のデータ形式を教えてください。
筆まめVer26、Win10を使っています。住所録を開こうとすると「データ形式が不正です」と出ます。開く方法を教えてください。1週間前は開きました。 ※OKW...
エクセル形式で保存したい
ウインドウズ10で使用 バージョン.26使用 問い 一覧表示形式のデータをエクセル形式で保存したい よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「株式...
他の形式でデータ保存する際のトラブルについて
筆まめVer25ユーザーです。他の形式で保存する場合において、csv,txt形式を選択し、筆まめ備考欄にて「01-03」のデータが、移行後「1月3日」と日付に変...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2017/09/11 11:49
ありがとうございます。
やってみます。