このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/01/19 16:32
初めてコミュニティで質問させて頂きます。
ソフト名:筆まめ バージョン:28.4.1215.0
1、はがきを連名で作成する場合に筆まめソフトでレイアウトを設定する場合、上を揃える。下を揃える。均等に割り付ける。とあると思いますが、どれを選択しても希望のレイアウトになりません。普通は、世帯主の名前の1文字目の左側に連名の1文字目が揃って並ぶはずだと思うのですが、そうなるように何か方法はあるのでしょうか?
2、同じ一軒家の中に名字の違う方が一緒に住んでおられる場合違う名字で連名の中に書き入れたいのですが、そもそも連名の入力欄に名字の入力項目は無く名前しか入力出来ないように思うのですが、連名に違う名字を書き込む事は出来るのでしょうか?
分かり難い質問だと思いますが、宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
ご質問は二つですが、いずれも宛名ということでいいでしょうか?
1.の方は以前私が別な方に回答したものじゃダメでしょうか?
https://okwave.jp/qa/q9409167.html
2.の方は、宛先の人の同居人にも一枚の葉書で済ます場合ですね
下記の方法ではだめですか?
何も考えずにデータ入力したらできました
筆まめ Ver 26 ですが他のバージョンでも同じではないかと思います
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
連名に違う名字を書き込む場合は、世帯主の名前の姓と名の間のスペースを削除してみてください。
関連するQ&A
筆まめの住所録で、連名がうまく表示されない
筆まめVer.26で住所録を作成してますが連名のところで、名前のところに名字が出ます。連名1に名前を入力しますと右のハガキの、宛名の名字の横に表示されます。住所...
連名の揃え方
連名で、下の名前だけ入力すると、以前は勝手に下の名前を揃えてくれたのに、いまは、名字のほうに上がってしまいます。名字を入れないで名前を揃えるのはどうすればいいで...
筆まめver29 差出人連名揃い
先日に「筆まめver29」を購入して住所録を入力して差出人も入力したのですが、宛名連名揃いは出来たのに差出人連名がどうしても揃いません。 【差出人レイアウトの設...
連名がバラバラ
連名をいれて苗字に名前が入る時と名前にきちんと入る場合がある ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
連名の揃え方を変更する
連名の揃え方を変更する で 宛名→レイアウトの設定→差出人レイアウトの設定→連名の設定→中央で揃える にすると その右には揃えたサンプル画像が表示されるのですが...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。