このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/12/19 14:28
筆まめVer24を使用しています。住所録はエクセルから抽出したものを使用しています。
途中までは順調でした。途中から今年追加した宛先のカードを確認したところ、住所だけが表示されません。
例:1列~50列目まで去年と同じ
51列~70列目まで今年追加
この51列目より住所表示がされません
ご存知であれば教えてください。
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
その住所録で一覧表を表示して50番目までと、それ以降でどのように違うか見て下さい。
多分それでわかると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>例:1列~50列目まで去年と同じ
> 51列~70列目まで今年追加
> この51列目より住所表示がされません
おそらく、列ではなくて、「行」だと思いますが(列はA~)、
もしかして、エクセルファイルで、50行目と51行目の間に、
空白部分がありませんか?
(正確に言うと、51行目が空白で、52行目から追加した部分)
行、列共に、空白セルがある場合は正常に表示されません。
確認されて下さい。
回答ありがとうございます。
そうそう、列でなくて行になります。
失礼いたしました。
確認しましたが、空白はありませんでした。
しいて言うなら御中が様に変わっているくらいです。
他は全てのセルに同じように入力がされていますし、こんな事初めてで困ってます。
2018/12/19 15:31
いまだ住所表示がされずに困っています。
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。
2018/12/19 15:33
関連するQ&A
筆まめVer.28の登録済の住所録が開けない
筆まめVer.28 住所録突然開けなくなってしまった。 今までメンバーの追加&削除は問題なくできていました。 変化点はある人の年齢順、誕生日の追加をしてから筆ま...
Ver.24の住所録はVer.30で使用できる?
筆まめVer.24を使用していましたが、PCをWin10に買い替えのため、住所録が開きません。最新バージョン(Ver.30?)をインストールした場合、以前の住所...
筆まめVer12 住所録が開けない
こんにちは。かなり古い筆まめVer12を使用しています。 住所録ファイルを開こうとすると、勝手に筆まめが終了してウィンドウが閉じてしまい住所録が開けなくなりまし...
筆まめVer.27の住所録について
筆まめVer.27を使用しています。 住所録を家族用や会社用のように住所の保存先を2パターン作る方法教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト...
筆まめver22,ver30 住所録作成不可
筆まめver.30をインストール後、「新しい住所録を作る」をクリックしたが、「カード[新規]無題1」の枠が表示されるが、そのうちに筆まめ画面が消滅します。保存し...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。