このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/12 13:41
自宅でパーソナル編集長Ver13を使用しております。
最近職場でも同じパーソナル編集長Ver13を導入しました。ところが、職場のPCでは “PDF出力がメニューバーに表示されない” 状態です。
Q&Aの通り修復インストールや再インストールしましたが回復しません。
CDの不具合かとも思いダウンロードデータでインストールしましたがやはり“PDF出力がメニューバーに表示されない”状態です。
どなたか良い解決方法をお知らせください。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
はじめての質問に素早いお答えをいただきありがとうございました。
AHPDFDriver75_setup.exeをアンインストールし
CDより再インストールでPDF表示が出ました。
ありがとうございました。
2019/09/12 15:24
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
PDF出力がメニューバーに表示されない
▼ご利用の製品 ・購入製品 パーソナル編集長 Ver.14 ▼パソコンのOS Windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど PDF出力がメニューバーに...
メニューにPDF出力が表示されない。
パーソナル編集長11をしようしています。 半年ぶりに使おうとしたら、メニューのPDF出力が表示されなくなってました。 再インストールしたり、PDFドライバーをイ...
パーソナル編集長 PDF出力がメニューに出ない
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →「パーソナル編集長 Ver.14」 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows7 ■質問...
編集長Ver14 PDF出力が表示されない
パーソナル編集長Ver14 ①PDF出力がバーに表示されず、PDF出力できません。Q&Aの通り対処しましたが駄目。再インストールし再起動しても表示されず困ってい...
ファイルメニューにPDF出力が表示されない
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →パーソナル編集長Ver.13 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。