このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/12 21:18
Windows 7のPCで筆まめVer.27を使っています。
今、利用していた住所録を
MackintoshのPCに移行出来ますか?
可能な場合、その際の方法も教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
Mac版の筆まめはありませんから、別製品などへのエクスポート(書き出し)か、MacやiPadでも使える、筆まめクラウドに移行する方法があります。
1) Mac版「宛名職人」で利用する
http://rikumalog.com/mac/from-fudemame-to-atenashokunin.html
「宛名職人」は有料ソフトですので購入が必要です。
https://www.sourcenext.com/product/atenasyokunin/
2)「 筆まめクラウド」で利用する
https://fudemame.net/support/support/product/fudemame_app_pc/faq/8112.html
「筆まめクラウド」は、Webで利用できる筆まめ製品で、WindowsでもMacでもiPadやAndroidでも利用できます。年間サブスクリプション制の有料ソフトです。
https://cloud.fudemame.jp/wmame
早速のお返事、ありがとうございます。筆まめクラウドを利用しようと思います。
2019/09/13 03:54
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめ住所録移行について
Windows版からAndroidの筆まめアプリに住所録の移行は可能ですか? Windows版筆まめはver.9? かなり古いです。 今後はPCを使わずスマホで...
Windows.10へ移行
筆まめVer.24はWindows.10対応でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめ 差出人データ移行できず...
筆まめについて質問です。 PC買換えに伴い、筆まめver14からver30への住所録データ移行を試みました。 fwaファイルを移行したのですが住所録は問題ないの...
筆ぐるめから筆まめへデータ移行
筆ぐるめVer18から筆まめVer29へ住所録が移行できない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
新PCへの筆まめ30の移行
現在、Windows7のPCに筆まめVer30のダウンロード版をインストールして使える様になっています。 新PC(Windows10)の購入を近々使用と考えてい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。