このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/02/03 09:49
現在、会社でVer23を使用しています。
・今回パソコンを購入するのですが、1個購入して、何台まで使用できるのですか?
・使用台数分の筆まめを購入しないといけないのですか?
・例えば、今までのVer23をそのまま使用する事も可能なのでしょうか?
・パソコンはwindows7から10にかわります。
宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
・今回パソコンを購入するのですが・・・
・使用台数分の筆まめを購入しないといけないのですか?
https://fudemame.net/support/support/product/fude23/faq/pre/fm230104.html
『1製品につき1台のパソコンにインストールしてご使用いただきます。』
と記載してますので、台数分必要になりますねっ><
・例えば、今までのVer23をそのまま使用する事も可能なのでしょうか?
・パソコンはwindows7から10にかわります。
https://fudemame.net/support/support/product/fudemame/faq/7005.html
Q:今使っている「筆まめ」が「Windows10」に対応しているか確認したい
A:「Windows10」でご利用いただける「筆まめ」製品は、「筆まめVer.25
」以降となります。
とありますように・・・使えないです ><
∴ Ver30を購入して使っていただくしかないようです (*>_<*)
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7341.html
法人で購入の場合は1ライセンスで1台までと規制があるようですねっ
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/pre/8003.html
数台にインスト~ルされるのでしたら、ネットで購入されると簡単かもしれま
せんねっ
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>・使用台数分の筆まめを購入しないといけないのですか?
法人利用の場合には使う台数分の購入をしなければなりません
10台以上で利用するならライセンス版という筆まめを購入する方がお得になります
10台以下ならその台数分のパッケージ版あるいはダウンロード版の購入をした方がお得です
購入時には、アップグレード・乗り換え版という価格が安い方の購入でOKです
筆まめはWindows10ではver25以上でなければ動作しませんのでVer23の利用は出来ません
Ver23で作成された住所録やデザインデータは下位互換があるのでVer30ででもそのままデータ活用は出来ます
多分、Ver30は購入しなくても
良いでしょう。
とりあえずは先に
Windows10への
アップデートで
アプリなどの引き継ぎを
行ってみてください。
(必ずしもうまく
Windows10が乗るとは
限りませんが。)
うまくWindows10が
乗らないなら
Windows10新規インストール
または新しくパソコンを
購入するなら
Ver23のインストールディスクと
プロダクトキーがあれば
最インストール出来ますよ。
結論としては
Windows10へのアップデートを
最優先にして
筆まめの購入は後回しで
良いでしょうね。
関連するQ&A
筆まめ.Ver19が使用できない
筆まめ.Ver19を使用してるのですが、最近パソコンを入れ替えて筆まめのバックアップをしていなかった為、新しいパソコンで筆まめに入れなくなったのですが、もうこれ...
筆まめver28
パソコンを引っ越ししたが筆まめver28がどこに入っているかわからない。住所録も同様に どこにあるのかわからない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株...
筆まめver24をver30の購入でよい?
筆まめver24を使いたいのですが、筆まめver30を購入すればライセンス上問題ないでしょうか。 友人が使用している筆まめver24を私も使いたいのですが入手で...
2台目のPCに「筆まめVer.30」を移設する
筆まめVer.30をWIN10のパソコンで使っています。もう1台パソコンを購入したのでそっちでも 使えるようにしたい。やり方(手順)を教えてください。 ※O...
バージョンアップの「筆まめ Ver.30」について
「筆まめ Ver.30」は1ライセンスで同一家庭内の5台のパソコンまで使えます…とありますが、プロバイダーや住所が異なっている等の場合は、個々のパソコン毎に筆ま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。