このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/08/19 16:44
筆まめver30の白紙から文面デザインを作る機能を使っている時に起こる現象になります。
文字を入力するとその都度入力中の文字やそれより前に入力していた文字が一瞬点滅します。
入力する度に文字が点滅するため目に優しくありません。
これは筆まめの仕様なのでしょうか。
設定を変更することでこの現象を抑えることができるのでしょうか。
お詳しい方がいましたらどうか教えていただけますでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめに起因する場合と、
パソコンのグラフィックドライバー(画面描画処理)に起因する場合と考えられます。
前者はアップデートプログラム一覧
https://fudemame.net/support/download/fude30/
よりVer.30での最新の更新を適用しているか
後者はお使いのパソコンメーカーのサポートサイトにて、
更新されたグラフィックドライバーが提供されていないか、
確認をしてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめver26での文字入力の不具合
筆まめver26を購入し、使っているが縦に文章を入力する際アルファベットだけ文字が横になってしまう。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・...
筆まめVer30
筆まめVer30をインストール後製品を起動していないときに「これは文面ファイルではありません」と表示されて、消してもすぐにまた表示されます。 解決方法を教えてく...
筆まめver27と最新版(ver32)の仕様
最新版ver32を起動させた際の「宛名を作る」「デザイン面」「オープニングメニュー」などのボタンの配置やデザイン等の仕様がどうなっているか知りたいです。 筆まめ...
筆まめVer27で住所入力をすると強制終了
windows10に筆まめVer27(DVD版)をインストールしましたが不具合があります。助けてください ・住所入力をすると必ず強制終了となる。メッセージは出ま...
筆まめVer.30のインストール
筆まめVer.30を再インストールしたいのですが、ソースネクストのホームページには、最新の筆まめにバージョンアップするような手順しか見当たりません。 筆まめVe...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。