このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/09/17 10:13
筆王の自動アップグレードが2件あります。同じIDで2件あるのは2台のパソコンで利用しているからでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
それぞれに違うシリアル番号のソフトをインストールしているからでしょう。
もしも、1ライセンス(1つのシリアル番号)で複数台使えるソフトであるなら、一本化すればアップグレード費用は安くなりますね。
筆王のライセンスがどうなっているか、私は知らないので、ご自身で確認して下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
そうだと思います。
関連するQ&A
アップグレードについて
筆王VER24自動アップグレードサービスを利用しているのですが 来年のはがきのアップグレード素材がでてきません アップグレード どうするのでしょうか? ※OK...
筆王の「自動アップグレードサービス」解除方法
筆王の「自動アップグレードサービス」の解除方法を知っている方、いらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト...
筆王の自動継続サービスを解約手順がわかりません
お世話になります。筆王の自動継続サービスを解除したくて マイページにログインし、「筆王 自動アップグレードサービス」の製品アイコンを選択する、と説明があったので...
筆まめアップグレードの件
使用していたパソコンを32ビットから64ビットに変更したため、筆まめが使用出来なくなりました。 自動アップグレードの連絡が来ましたが筆まめ自体が使用出来ないので...
アップグレードの件
筆まめVer.28 を立ち上げて左側にある製品アップグレードのボタンを押しても、アップグレード対象の商品ではありません。と出ますが、アップグレードの製品を購入し...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。