このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/11/30 15:34
筆まめ住所録が開かない。パソコンの買い替えでソフトインストールして、USBから開こうとしました。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
開けないというのは、開く方法が分からないのですか?開こうとすると何かエラーが表示されるのですか?開けない旨メッセージが出るなら、それを書き添えて頂く方が適切な回答が得られやすいかと。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ソフトの名前やバージョン、お使いのPCのOSなど書かれると良いと思います。
関連するQ&A
筆まめ28で作った住所録を30で開けたい
筆まめver28で作成した住所録を、筆まめ30で開けるにはどうしたらいいでしょうか?筆まめ28の有効期限が切れていたため新しいパソコンにインストールできなかった...
住所録について
パソコンが壊れて買い替えしました。筆まめをインストールして保存されていた住所録を貼り付けしましたが、読み取り専用のため上手く動作しません。対処方法を教えてくださ...
筆まめ住所録
PCが変わって、筆まめをインストールしましたが、住所録が出てきません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
USBの住所録を新しいパソコンに引き継げますか?
USBに住所録を入れて保存しているのですが、新しいパソコンに買い替える場合、筆まめを購入してバックアップ、インストールする必要があるのでしょうか? 購入せずに今...
筆まめクラウド住所録について
筆まめ26で筆まめクラウドを使っていましたが、パソコンが壊れたため、筆まめ29ベーシックがインストールされたパソコンを購入しました。筆まめ29ベーシックで筆まめ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。