このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/17 10:16
筆まめを起動して通常であれば、住所録を開くことができるのですが、
開こうとすると突然、デスクトップの画面に戻ってしまいます。
住所録を右クリックしたら、下記のメッセージが表示されました。
記憶にないのですが、筆まめを操作して放置したのかと思いいろいろ操作
(限られたものですが)しましたが、この表示は消えません。
どんな操作をすれば表示が消えて正常に起動できるのか教えてください。
バージョンはVer.22です
(表示されたメッセージ)
筆まめは作業中です。ファイルを開くことはできません
筆まめの作業を完了させてからやり直してください
(ダイアログを閉じてください)
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
住所録が開けない、「動作を停止しました」エラーが表示される
https://fudemame.net/support/support/product/fude29/faq/7111.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
PCのOSは「Windows10」でしょうか?
「Windows10」ですと「筆まめVer.22」はサポートが終了
していますので、正常に動作するとは限らないようです。
現在の「筆まめ」は「Ver.31」になっていますので「筆まめ
Ver.31」の「アップグレード版」か「オールシーズン版」を
購入してインストールすることをお勧めします。
回答いただきありがとうございました。Windows Updateが原因であることが判明し解決することができました。
2021/04/18 16:40
読み込みエラーが出ているかもしれませんので、PCを再起動
してみて下さい。
回答いただきありがとうございました。Windows Updateが原因であることが判明し解決することができました。
2021/04/18 16:41
関連するQ&A
筆まめ29が起動できません。
■製品名/バージョン →筆まめVer.29 ■パソコンのOS →Windows10 ■質問内容 筆まめVer.29を起動したいのですが、起動しようとしますと...
「筆まめ」が起動しない
「筆まめのアイコンをクリックすると初期画面が出ますがつながりません。 すると「筆まめVer27が起動していますVer27を終了してから操作して下さい」 のコメン...
筆まめver30が起動しない。
筆まめver30 正常にインスロールされ(登録も)てもダブルクリックしても起動しない。 昨日から、アンインストールとインストロールの繰り返し。判らない。 既存の...
筆まめVer.30が起動しない
筆まめVer.30をインストールして、製品登録をすると、ソースネクストの画面が開いて、操作ガイドにあるモードを選択するというところまでいかない。ソースネクストの...
筆まめVer27 起動しなくなりました
筆まめVer27 デスクトップ上の起動ボタンをから起動させていました。 モード選択 表示から「筆まめをつかう」ボタンをクリックしても筆まめが起動しません。 ご指...