このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/05 12:33
大変便利で使っておりますがさすがに手書きは読み取れないみたいです。
ただ最近は手書きを読めるAIOCRも出てきました。
今後ソースネクスト様でもぜひ商品化してください。
難しいでしょうか?
参考までに ユーザーローカル様が無料で公開してます。
https://ocr-ai.userlocal.jp/
宜しくご教示お願いします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
その手書きを画像スキャンにできますか?
jpgファイルにして、Googleドライブに読み込み→そのファイルを選択して右クリック→アプリで開く→Googleドキュメントで、写真の下に活字化されます。それをWordなどにコピペすれば、無料で活字化できます。
その読解力は素晴らしいです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
残念ながらこのサイトは、一般ユーザー同士のコミュニティーサイト
です。
メーカーへの要望等は、マイページからとなります。
https://www.sourcenext.com/sc/users/login_myp/
ここは「okwave」という一般の質問サイトです。
ソースネクストには連絡は行っていません。
関連するQ&A
本格読取5について
本格読取5は、PDFのOCR化は可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
本格読取
インソールが完了してもアイコンが表示されない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
手書きの文字、イラストの印刷
筆まめや筆王などで、手書きの文字、イラストを登録し、はがきに印刷することはできますか? 1枚1枚ペンで手書きするとなると時間がかかり、どうにかならないものかと...
古いソフトの使用
さよなら手書き 4 pro ピタリ 4角 2 フォト消しゴム 2を購入していたが1回も 使用してないが利用できるか。またどのように立ち上げるか教えてください。...
すぐわかる手書きの保存場所がわかりません。
すぐわかるさよなら手書き 購入してインスト―ル→解凍まで行きました。→保存をクリック、5つのファイルが出てきました。そこでパソコンの「user」をクリックしたと...