このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/03 22:46
筆まめver.31の良くある質問から、体験版のダウンロードを試みるのですが、404 not foundになります。
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/11799
体験版は現在利用不可でしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
https://www.fudemame.net/products/hagaki/fudemame/free/
みたいなのは検索すると出ては来ますね。
早速のご回答ありがとうございました。
体験版を試すことができそうです。
一番ご回答が早かった為ベストアンサーにさせて頂きます。
2021/10/04 05:58
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ソースネクスト株式会社様は、何ヶ月か前にサイトの再構築をされたのですが、リンク先の修正が漏れているところが、まだ残っているようですね。
体験版は下記から入手できるようです。
https://www.fudemame.net/products/hagaki/fudemame/free/
修正漏れだったのですね。
ご回答ありがとうございました!
2021/10/04 05:59
関連するQ&A
筆まめver30体験版が起動してしまいます
「筆まめver30体験版」を使用していましたが、「筆まめver30通常版」を購入しインストールしたのですが「筆まめver30体験版が起動してしまいます。 インス...
筆まめ 体験版
筆まめVer.30体験版で作成した住所録データを、今から購入する筆まめVer.30製品版に移行することは可能でしょうか。その手順も教えてください。 ※OKWA...
筆まめVer.30体験版からの情報移行は?
筆まめVer.30を購入予定ですが、事前に「体験版」に入力した情報をそのまま移行できますか。「体験版」の連絡先に約65件ほど登録しました。その情報を「正式版」で...
筆まめVer.30【体験版】アンインストール不可
■製品名/バージョン →筆まめVer.30【体験版】 ■パソコンのOS →Windows10(64bit):HP製ノートPC ■質問内容 現在、筆まめVe...
Ver22 → Ver30 乗り換え版
現在、Windows7にて筆まめVer.22を使用しております。 新規PC(Windows10)でも筆まめの住所録や封書印刷機能などを使用したいのですが Ver...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。