このQ&Aは役に立ちましたか?
タッチパッド使用しない設定が保存されない!解決方法は?
2023/10/12 20:26
- ThinkPad Yoga12のWindows10 Pro バージョン1709で、タッチパッドを使用しない設定が保存されない症状が発生しています。コントロールパネルのマウスの「ThinkPad」タブで「タッチパッドを使用する」のチェックを外すと、休止状態/スタンバイからの復旧時に再度ONになってしまいます。
- この問題を解決するためには、コントロールパネルでの設定がずっと保存される方法が必要です。タッチパッドを使用しない状態を維持するためには、一時的な設定変更だけでなく、永続的な変更が必要です。
- 解決方法としては、レジストリエディタを使用して設定を変更する方法や、デバイスドライバをアンインストールする方法があります。ただし、これらの方法は慎重に行う必要があり、正しい操作方法を理解しておくことが重要です。詳細は公式のサポートドキュメントを参照するか、専門家に相談することをおすすめします。
タッチパッド使用しない設定が保存されません
2018/02/20 22:41
機種:ThinkPad Yoga12、OS:Windows10 Pro バージョン1709です。
症状:タッチパッドを使わない為、コントロールパネルのマウスの「ThinkPad」タブで「タッチパッドを使用する」のチェックを外すのですが、その設定が保存されず、休止状態/スタンバイからの復旧時にはこのチェックが再度ONになっています。
コントロールパネルでの設定がずっと保存される方法は無いでしょうか?
※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
これも下記の悪戯かなぁ。
「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。
既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。
もしそうであれば、ただちに無効にしてください。
確認手順は、下記の通りです。
コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→
現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」
のチェックを外す。
シャットダウンか、再起動をします。
もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。
この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、
パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。
この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、
外しておくことを強くお勧めします。
最近の例として、下記があります。
Qマウスパッドが使えなくなった
https://okwave.jp/qa/q9429897.html?f=mail_Close_ba
タッチパットのことをマウスパットと覚えていたようです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2018/02/22 21:46
回答、ありがとうございました。
今回は、Lenovoのサイトから最新のドライバーをダウンロード、インストールする事で
現象が解消できました。
Lenovoの「System Update」を使っても新しいドライバーが出てきていなかったので、新しいドライバーは無いと思っていなかったのですが、サポートサイトから最新のドライバーが入手できました。