このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/09/30 05:37
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・購入製品(ZERO ウイルスセキュリティ1台)
▼パソコンのOS
Windows11
▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:ログインができない・デバイス登録ができない・ダウンロードができないなど)
新しいPCを購入したので、ソフトを追加購入しました。
登録済の製品にNEWの表示がついているのですが、アイコンをクリックすると、下記の表示が出てダウンロードできません。
「ただいまアクセスが集中し、大変混み合っております。
しばらくたってから、再度アクセスしていただきますようお願いいたします。」
このような事象は初めてで、困惑しています。
解決方法をご存じの方、教えてください。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
自分も、ソースネクスト製品が昨日からダウンロードできません。
サポート情報を確認したところ、数日前に同様の障害が発生していたようです。
当日中に復旧したとのことですが、おそらく再発しているものと思われます。
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/16016
メーカーへの問合せも回答がないような書き込みが見受けられるので、復旧を待つしかなさそうです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
妻のノートPCはCD-ROM版 ZERO ウイルスセキュリティ1台をインストールしています。
地元の電気店でノートPC購入時に購入しました。
https://www.kojima.net/ec/prod_detail.html?prod=4550483314706&sku=4550483314706
https://www.yodobashi.com/product/100000001007979094/
お近くの電気店で購入できるでしょう。
ところで
危険そうなサイトを利用しなければWindows Defenderで十分なようです。
職場のWindows10ノートPCはWindows Defenderのみです。
今までウィルス被害は無いようです。
私はデスクトップPCでZERO スーパーセキュリティを利用していましたが
昨年8月に購入したWindows11 デスクトップPCはセキュリティソフトはインストールしていません。
「Windows Defender信頼性」 で検索してみてはいかがでしょう。
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=Windows+Defender%E4%BF%A1%E9%A0%BC%E6%80%A7%E3%80%8D
Amazonなどを装ったなりすましメールが時々届きます。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=G4YFYCCNUSENA23B
妻のノートPCもカード会社を装ったなりすましメールが届くようです。
https://www.j-credit.or.jp/customer/attention/attention_02.html
ZERO ウイルスセキュリティ Q&A
迷惑メールが届くので対策をしたい 【ウイルスセキュリティ】
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/5192/~/%E8%BF%B7%E6%83%91%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%8C%E5%B1%8A%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E3%80%80%E3%80%90%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%80%91
Eメールソフトにも学習機能があります。
大手セキュリティソフト ノートン、ESETでもなりすましメールの対応はユーザー判断のようです。
ノートンになりすましたメール詐欺に関するFAQ
https://jp.norton.com/blog/online-scams/norton-email-scams
ESET製品情報をご案内するメールアドレスを利用したなりすましメールに関する注意喚起
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/24158?site_domain=default
ソースネクストのホームページに障害が起きているという情報が散見されます。
その類かもしれません。
とりあえず以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/4191/
機器類(PC/スマホ・無線LANルーター等)の再起動はされましたでしょうか?
・ブラウザのキャッシュ
・ブラウザのクッキー
これらを削除してみる
・他のブラウザ(Edge・Chrome・Firefox・Safari等)で開いてみる
これらを試してみてはいかがでしょうか?
うまくいかないようであれば、
下記ページからお問い合わせされてみてはいかがでしょうか?
https://www.sourcenext.com/support/form/InquiryForm0501
ハッキリ言って無駄なお金を使っています。
Windows Defender は、現在最強のセキュリティ・ソフトです。
他のセキュリティソフトのウィルス定義 (データ) も現在は、
マイクロソフト社の本社サーバーに有って、使用するのにわざわざ
マイクロソフトに支払って、使用権限を得ています。
Windows Defender は、マイクロソフトのセキュリティ・ソフトなの
で無料でサーバーデータが使えているので無駄な追加費用が要らない
マイクロソフトは、以前、ノートンとトレンドマイクロの
プログラマーをヘッドハンティングして彼らがWindows Defender
を作成しました。
Windows 10/11 には元からセキュリティソフトが付属するので
停止処置しないと他のセキュリティ・ソフトは自動的に排除さ
れる仕組みに成っています。
> 新しいPCを購入したので
競合を防ぐ観点から初期設定では、他のセキュリティソフトの
ダウンロード、インストールは自動停止します。
Windowsセキュリティ(Windows Defender)を一時的に無効化する【Windows 10/11】
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1701/08/news034.html
Windows Defender (ディフェンダー) と言います。
関連するQ&A
ダウンロード出来ず
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(ZERO ウイルスセキュリティ1台) ===ご記入...
スーパーセキュリティーがダウンロードできません
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(ZERO スーパーセキュリティ1台/3台) ===...
登録ダウンロードできない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(ZERO ウイルスセキュリティ1台/3台/5台) ...
スパーセキュリティのダウンロードができません
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(ZERO スーパーセキュリティ1台/3台) 購入製...
「ダウンロードページ」504gateway
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(ZERO スーパーセキュリティ1台/3台) ===...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2023/10/03 16:05
短時間のうちに様々なご回答をいただきありがとうございました。
私の現状にもっとも沿った回答をくださったので、こちらをベストアンサーとさせていただきます。
たまたま深夜にスマホから入ってみたらダウンロードページに入れる時があり、即パソコンでも試したところ、ダウンロードページに入ることができ、無事インストールすることができました。
ほかにも、ディフェンダーの性能自体が向上していてウィルスソフトをインストールする必要はないというご意見も承って、新たな知見が得られました。
今回は購入後だったのでインストールしてしまいましたが、次PCの時は検討したいと思います。ありがとうございました。