このQ&Aは役に立ちましたか?
2010/01/05 23:04
はがきソフトの筆まめについてご質問させていただきます。
環境は
OS Vista
筆まめ Ver.20
と、なっております。
宛名に関しては特に問題なく、使えたのですが
デザイン面を作る時に、問題があります。
デザイン面を作る → 年賀状 → 適当なフォルダ(02(定番)年賀状)
を選ぶと、画像が表示されるのですが、画像の左下にDVDのアイコンが
表示され、筆まめVer.20 DVD-ROMを挿入してください と、表示されて
画像が出てこないのです。
もちろん、DVDはドライブに入れてあるのですが、なぜかこの状態になります。
エクスプローラーから、ドライブの筆まめフォルダを開き
年賀状の画像を選択し、実行すると筆まめが立ち上がり、デザインできるようになるのですが
この場合、画像が確認できない為、非常に不便です。
すでに年賀状作成は終了し、今年度は当分使う予定はないのですが
対応方法ご存知の方、ご教示いただけますと幸いです^^;
確信は有りませんが、取りあえず「アドバイス」と言うことで。
「スタート」「すべてのプログラム」「CREO Windows アプリケーション」「筆まめ Ver.20」「ユーティリティ」「イラスト・個人法人電子電話帳のインストール」を起動し、起動後の画面で「修復」を実行されてみては如何でしょうか?
これでダメなら再インストールでしょうか・・・
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめ往復はがき作成のトラブル
Windows10で筆まめVer26を使用しています。往復はがきの作成で、宛名面、レイアウト選択面までは問題なく進んだが、レイアウト調整面で「指定されたファイル...
dvd-rom入れているのに挿入せよとでる
デザイン面を作る 年賀状 02年賀状 画面を選択し 次へ をクリックすると 筆まめver.27 DVD-ROMを挿入してください とメッセ-ジが出る。筆まめve...
筆まめ20
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) 筆まめVer20を...
筆まめのアップグレードについて
Windows10の新パソコンに筆まめVer29をインストールしたいと思います。旧パソコンのVer22で作成したデザイン面データをVer29の筆まめに移行は出来...
筆まめ ver 27 宛名印刷ができません
Ver27を使用。印刷ボタンを押すと、プリンタがシャカシャカ動き出すのですが、住所・宛名が印刷されて出てきません(何も印刷されない)。プリンタの設定は問題ありま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2010/01/10 20:55
ご回答ありがとうございます^^
返信遅れまして、申し訳ありません。
自力で出来る範囲では再インストールなども含めてやってみたのですが
効果はありませんでした^^;
今回教えていただいた方法を試してみたところ
せっかく教えていただいたのですが、結果的にはうまくいきませんでした^^;
もう少し試行錯誤してみたいと思います。