このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/01/10 11:21
パーソナル編集長Ver.9で作成したファイルをPdfで出力しようとしたら、選択肢が画像pdfしか出てきません。300dpiで出力したいのです。解決方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
下記Q&Aページはもう確認されましたか?
PDFとして保存する方法
https://fudemame.net/support/support/product/personal11/faq/7051.html
PDF出力がメニュー表示されません
https://fudemame.net/support/support/product/personal11/faq/7037.html
ありがとうございます。
お教えいただいたQ&Aはすでに見てはいましたが、はじめの、「PDFとして保存する方法」の注意にはどれも該当していませんでした。また次の「PDF出力がメニュー表示されません」はVer.11のQ&Aなので、Ver.9には該当しないと思い、どう対処していいかわからなくなり、質問させていただきました。
でもVer.9のCDがあるので、これから再インストールをしてみます。うまくできましたら、報告させていただきます。
2017/01/11 13:48
再インストールでちゃんと表示されるようになりました。
ありがとうございました。
2017/01/11 16:00
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
編集長、PDF出力ができません・・・
「パーソナル編集長 Ver.14」製品Q&A Q:「PDF出力」を選択しても、「画像PDF〔600dpi〕」しか表示されない で調べてすべて試しましたが、だめで...
PDF出力が出来ない
パーソナル編集長Ver10でPDF出力が出来ません。OSはWin10です。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
PDF出力
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.27) →パーソナル編集長12 ■パソコンのOS(例:Windows10) →windows7 ■質問内容 PDF出...
ファイルにPDF出力が出ていない
パーソナル編集長Ver.9を使用していますが、ファイルの中に PDF出力(D)が表示されていないのは、何故でしょうか? 教えていただけませんか、よろしくお願いし...
PDF出力メニューで600dpiしか表示されない
編集長バージョン11.02(ダウンロード版)を使用しています。 「「PDF出力」を選択しても、「画像PDF〔600dpi〕」しか表示されない」をキーワードにQ&...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。