このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/01/29 20:53
筆まめVer27.ウインドウズ10/プリンターはキャノンMG6230を使用。住所検索すると「問題が発生したためプグラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ解決策がある場合はウインドウズから通知があります。」強制終了になります。PC初心者なのでどうぞご指導ください。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
住所録をUSBに入れたまま操作すると、動作停止したりする事が多いのです。
USBからPC本体に移動するだけで、動作停止の症状が解消される可能性があります。
その場合、先に記載した「住所録の連結」の必要がなくなります。
なので、筆まめで住所録を操作する場合、一度PC本体へ移動してから行ってみて下さい。
どうしても本体に保存したくないとの事であれば、編集作業が終わり保存をしてから、またUSBに戻せばいいだけの事だと思います。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。分かりやすく教えて頂き
ホントに助かりました。
2017/02/03 15:10
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
住所録の連結というメニューがあります。
サポートページで検索してみて下さい。
恐らくそれで改善しますよ!
ありがとうございます🙇♀️
因みに、住所録はUSBメモリーからでPCの中には入れたくないんですが連結していいのでしょうか?
PCにデータが移動するイメージだったもので連結選択できなかったんです。ご指導お願いします。
2017/01/30 15:13
関連するQ&A
住所録一覧表を開いたら強制終了します
筆まめVer.23を使用しています。 Aのパソコン(ver.20)で作った住所録データをBのパソコン(ver.23)で開きました。個別は見ることができるのですが...
筆まめの住所録が起動しません。
Win7から無償VerUPしたWin10です。2016年5月6日頃から筆まめの住所録を起動しようとすると、「筆まめ Ver.26 は動作を停止しました 問題が発...
筆まめ住所録が開けません
筆まめVer26を使用しています。OSはWindows10です。 年賀状作成の為、住所録を開こうとしたのですが、開けません。 筆まめVer26は動作を停止しまし...
筆まめVer.27 起動しません
筆まめVer.27 起動しません。 通知画面には 筆まめVer.27は動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログ...
筆まめVer27で住所入力をすると強制終了
windows10に筆まめVer27(DVD版)をインストールしましたが不具合があります。助けてください ・住所入力をすると必ず強制終了となる。メッセージは出ま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。