このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/07/14 12:48
筆まめのバージョン26を利用していましたが、パソコン不具合からパソコンを変えました。
その際に筆まめ26を外付けHDに保存をしています。新しいパソコンには筆まめ27を購入し、インストールしました。保存していた筆まめ26を移し替える方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
質問から読み取れることは、筆まめ26のソフト自体を外付けHDに保存
しているいうことよろしいでしょうか?
情報が大雑把すぎて回答しづらいです。
外付けHDに保存されているのは筆まめ26のソフトなのか、それとも住所録や文面デザインなのか。
きちんと明記し頂かなくては的確な回答が出来ません。
外付けHDに保存してあるソフトを他のパソコンに移し替えることは出来ません。
コピーするだけではエラーが出るはずです。
筆まめ26のディスクまたはダウンロードファイルからインストールしてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
住所録の移行ならば
「筆まめVer.27」製品Q&A に
パソコン買い換え後、古い筆まめの住所録を新しいパソコンで使う方法
https://fudemame.net/support/support/product/fude27/faq/7001.html
関連するQ&A
筆まめ11の移行
新しいパソコンを購入したため 筆まめ11の住所録をUSBなどに保存して 新しいパソコンに移したいのです。 かなり古いバージョンなのと、 パソコンに強くないので、...
筆まめのデータ移行に関して
筆まめバージョン25が古いパソコン(ウインドウズ7)にインストールされてます。 新しいパソコン(ウインドウズ10)にデータを移行しても開けません。 新しいパソコ...
古いバージョンがはいったパソコンが壊れました
Version 27をインストールしたパソコンが故障して使えなくなりました。筆まめの住所録だけはメモリーカードで保存してました。 新しいパソコンに買い替えたので...
パソコン買い換えに伴う筆まめの移行
古いパソコンに旧バージョンの筆まめが入っています。「ディスクを紛失している場合でも、古いパソコンに旧バージョンがインストールされていれば、アップグレードの対象と...
移行できない
旧パソコンがWindows MEです。 筆まめ16がインストールされています。 新パソコンはWindows8です。 筆まめ27をダウンロードインストールしました...