このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/02/28 11:32
Windows7にウイルスセキュリティをインストールしています。引っ越しして、回線接続でゴタゴタしてる内に、ランサムウェアにやられました。取り敢えずネット回線から外しましたが、その後どう対処したものか途方に暮れてます。
今は遅いセカンドマシンで当面は凌いでますが、メーンマシンにおいていた重要なファイルが開けません。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
表示されるだけでしょ。
ダウンロード インストール 等しましたか?
Windows10ですが画面に頻繁に お使いの~ でますよ。
消してつかってます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>メーンマシンにおいていた重要なファイルが開けません。
データのサルベージが目的なら他の方が回答されていますが現状だと諦めるしかないかと。
奇跡の復元!ランサムウェアの被害後の効果的な3つの復元方法*
https://blogs.mcafee.jp/ransom-effective-three-decryption
例えばWindows7のインストールDVDから起動してHDD内にインストールされているWindows7から起動しないでシステムの復元等を試みるって言うのもありますが復旧の可能性は低いでしょうね。
あとはランサムウェアでデータが暗号化されたものを有償で復旧を試みてくれるサービスもありますがかなりの費用が掛かります。そこまでお金を掛けてでも救出したいなら試す価値はありますが…
データファイルはあきらめるほかありませんね。
どのファイルに感染しているか分からないので…。
リカバリを行えば、ほとんどの場合は復旧できます。
こういう事に備えて、「バックアップ」を行い、「セキュリティソフト」を使うのですが…。
Windows7は2020年1月に延長サポートも終了します。
この際、Windows10へのアップグレードも検討するべきでしょう。
50代♂
危ない、危険と警告されている Windows 7 を今でも使っているの?
Microsoft 公式が OS にプログラムミスが有って、修正しようとしたが
失敗して結局、修正作業を断念したと 2017年に発表済みなのに継続す
る理由が理解不明です。
ランサムどころか…200数十個のウィルスの感染をセキュリティソフトを
用いても防げない OS なのに?
https://mypage.otsuka-shokai.co.jp/contents/business-oyakudachi/it-security-course/2016/201608.html
ランサムウェアに感染したらどうする? 本音で語るランサムウェア被害の復元と対策
因みにランサムウェアをプログラムした犯人は、現在米当局に捕まりすでに
取調べ後に収監されているが…
アイツら?複数の今でも小学生のグループだよ?当局に捕まる前に
世界各国のネットにバラ撒いた事を認めた模様です。
逮捕時、7~12歳の複数人 (正確な人数は未発表)
HDD内を綺麗に消し、OSの再インストールがベストの処置です。
関連するQ&A
ウイルスセキュリティ
ウイルスセキュリティ3台用の内1台分ををWindows11にダウンロードしてインストールしたら画面に添付した表示が出てきました! ダウンロードしたデーターがWi...
ウイルスセキュリティ
ウイルスセキュリティを高速化する ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ウイルスセキュリティとは?
ここのウイルスセキュリティにはどんなものがありますか? 私が知らないだけで実はすごく良いものかもしれず、どんなものなのか知りたいです。 ※OKWAVEより補足...
ウイルスセキュリティ
ウイルスセキュリティ購入したときに、2台まで使用可能だったと思うのですが、それを調べるにはどうしたらいいですか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会...
PCウイルス退治を教えて下さい
はじめまして GoogleChromeNamgeomethi.infoと言う所から、画面の右下に警告や広告のポップが頻繁に表れ困ってます。スーパーセキュリティは...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。