このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/08/22 20:09
別のパソコンにインストールする操作方法・1ライセンス5人まで使用可能のようですが、どのような操作を繰り返すのですか。ダウンロードで購入予定分
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
こんばんは。
筆まめVer.29
Q:2台目以降のパソコンへのインストール方法
ダウンロード版をご購入の場合
1.マイページよりインストールプログラムをダウンロードします。
・ダウンロードの方法はこちら
・マイページへのログインはこちら
2.マイページからダウンロードしたプログラムでインストールします。
3.インストール後、筆まめを起動します。
初回起動時に「製品ユーザー登録」画面が表示されますので、ログインおよび製品シリアル番号の登録を行ってください。
詳しくは 筆まめネット
https://fudemame.net/support/support/product/fude29/faq/7151.html
お忙しい処有難う御座いました。たまたま「FM30」の解凍ファイルを見かけたので、参考までに出来ないか、お尋ねしてみました。またよろしくお願い致します。
2019/08/25 13:40
お忙しい処有難う御座います。二台目のパソコンは、家内の名前でユーザー登録しています。 これにインストールしたいのですが、私のパソコンに、ダウンロードしインストールが完了した解凍ファイル「FM30」が残っていますので、これをコピーし家内のパソコンに貼り付け、展開してインストールすることは出来ないのでしようか。
家内のパソコンで、マイページへのログインは、私の登録した関係事項を入力することになるのですか。その辺がよく分かりません。 済みません。宜しくお願いします。
2019/08/24 17:05
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめVer.29ベーシックを2台にインストール
筆まめVer.29ベーシックを2台にのパソコンにインストールできますか? 筆まめの操作画面上でシリアルナンバーを確認する方法を試してみたのですが、「未登録」と出...
筆まめVer.30 ライセンスについて
パソコン初心者です。 筆まめVER.30法人版を購入予定です。ライセンス1台までと詳細には書いているのに、パッケージには5台まで使えると書いています。 これは...
筆まめライセンス版使用していてパソコン変えたい
筆まめVer30ライセンス版を使用していて、パソコンをWindows7からWindows10へ交換しました。新しいパソコンに同じシリアル番号のライセンスをインス...
パーソナル編集長14のライセンス登録ができません
古いのパソコンで使っていたパーソナル編集長の使用をやめて、新しいパソコンにダウンロードして使いたいと思って まず、古いパソコンのライセンスを削除して 新しいパソ...
ライセンスを2つ購入して一台目のPCにインストール
ライセンスを2つ購入して1台目のPCにインストールしようとしたら、承認できなくて2つめのライセンスで承認は出来たが、最初のライセンスが使用できなくなった、承認の...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。