このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/14 13:34
製品登録できる台数超えています表示がでる 無効シリアル表示
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
マイページにloginして、使用していないPCを削除する。
マイページにlogin/シリアル番号の確認/エントリ情報の確認と変更を行う
をみれば、登録済が5になっているはず。そこで、詳細に入り不要なpcを削除すればokです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
5台まで使えます
5台に達して居ないのに表示される場合は「筆王マイページ」と入力して検索すれば貴方の「筆王マイページ」が表示されるのでログインして
エントリー数の確認、修正出来ませんか
〉製品登録できる台数超えています表示がでる
超えているのでしょう
関連するQ&A
筆まめVer.30製品登録
シリアルナンバーのメールを消去してしまい製品登録ができません。シリアルナンバーは再発行不可とありましたがどうすればいいですか。 ※OKWAVEより補足:「ソー...
製品登録できる台数を超えています
お世話になります。 ソフトをアップグレードしまして、ダウンロードして、いざ使おうとしましたら、 「製品登録できる台数を超えております」と出たので、 「エントリー...
製品登録できない
「ユーザ登録画面」で、シリアル番号を入力すると「入力された製品シリアル番号「*****-***-****-****」は、既に登録されています。と表示されてしまい...
筆王Ver.23
PC故障により再インストールしてもシリアル番号が適切でないと出る。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です...
宛名職人で「製品登録できる台数を超えています」
宛名職人2019を1年ぶりに立ち上げると、 「製品登録できる台数を超えています」となり、 「製品登録情報を削除する」をクリックしログインするも、「ライセンス登録...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。