このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/18 17:54
筆まめver28を使用しております。
エーワンのタックシールに印刷しようと思っておりますが、レイアウトの変更が出来ません。
郵便番号、住所、宛名のみを印刷予定ですが、希望の位置にドラッグして持って行っても、初期の位置に戻ってしまいます。
何か変更に必要なことはあるでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
Ver28とver29で確認しましたが、どちらも普通にレイアウト変更できますね
一度推奨に戻すをクリックして、初期化してからではどうでしょうか
それでもダメなら筆まめを修正インストールするか、クリーンインストールするかしてから試してください(この作業をする場合、マイドキュメント内の筆まめフォルダーのデータはバックアップしてから作業するようにしてください
添付画像はエーワンの4面角丸29305の用紙でレイアウト変更させていますが、自由にレイアウトできています
OKWAVE事務局へ
添付画像の住所データは筆まめがサンプルデータとして筆まめセットアップ時に用意する物なので、個人情報には問題ありません
早々にご回答いただき、誠にありがとうございます。
推奨に戻すをクリックしても変化が無かった為、再インストールを行いましたら出来るようになりました。
ありがとうございました。
2019/09/20 19:25
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
エーワンのラベルなら「らべる屋さん」を使えば良いのでは?
無料です
https://www.labelyasan.com/
早々にご回答いただき、誠にありがとうございます。
こちらも検討させていただきます。
2019/09/20 12:13
レイアウトは初期設定で自動割付けになっています
レイアウト変更させる場合には、そのオブジェクトのレイアウトを自動からフリーに変更してやる必要があります
レイアウトの部分をクリックし、フォント・レイアウト設定の画面を表示させます
宛先レイアウトの設定部分の 自動/フリーの設定を選択
そこから自由なレイアウトにしたい部分をフリーに変更させます
フリーに変更するとレイアウトから表示がされなくなるので、必要な部分が表示されるように、フリーレイアウトの表示部分で使用するオブジェクトにチェックを入れて表示させます
あとは好きなフォントやサイズ、レイアウトを好きなように配置させてやればいいです
早々にご回答いただき、誠にありがとうございます。
そこまでは行うことが出来ましたが、何故かドラッグしても自由に動かすことが出来ず、郵便番号、氏名、住所全て、中央までドラッグしても左端に戻ってしまいます。
2019/09/20 12:13
関連するQ&A
筆まめver22タックシールについて
筆まめver22でタックシールに印刷したいと思います。 そのシールに贈呈の文字を入れたいのです。 できれば赤字などで。 タックシールを貼った郵便物をいただくこと...
筆まめver30で1枚だけレイアウト変更方法
筆まめver30 で1枚のみレイアウト変更したいのですが、ほかのはがきにもレイアウトが反映されてしまいます。どうすればよいでしょうか。 ※OKWAVEより補足...
筆まめでタックシールの印刷について
筆まめバージョン Ver.25 タックシールで宛名を印刷したいのですが、宛名と差出人の両方を印刷したいのですが、差出人のテンプレート(印刷エリア)の設定が上手く...
筆まめVer28でタックシール印刷
タックシールが縦向きで、宛名を横向きに印刷したいのですが、どうしたらいいのでしょうか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」につい...
筆まめ レイアウトガイドを表示させたい
筆まめVer.30を使用しております。 印刷はされないが、レイアウト位置の目安としてデザイン面に表示だけさせられる図形の様なモノは無いでしょうか? ※OKWA...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。