このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/09/21 19:12
初めまして。
筆まめ29を当時購入。30にアップデートした時も、いろいろと試して何とかアップデートした記憶が。
今回、メールでアップデートの連絡が来たので、30を起動。バージョンアップのボタンをクリックしてファイルをダウンロード。その後、「アップデートに失敗しました。(0x00000482)」が出てどうにもならず。
マイページからアップデートをしようとすると途中でPackageのフォルダのウィンドウが開いて、下の欄には
C:\Users\康弘\AppData\Local\SOURCENEXT\Downstall2\Contents\DUAVS\FM31.exe\筆まめVer.31\program\Setup\setup\Package\Contents.Full_2.cab
なんかこのファイルが無いような警告?
PackageのフォルダにはContents.Full_2.cabのファイルは見当たりませんでした。
一度筆まめ29、30をアンインストールして、DVDから29を再インストールして31にアップデートを試みましたが、ダメでした。
正直、これ以上どうしたものかと。
Windows10 のアップデートもして最新状態です。
いいアドバイス等がありましたらよろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
No.1です。
ソースネクスト株式会社様のサポートに連絡するのが良さそうですね。
マイページから当該製品を選び、FQAのいずれかを開くと下の方に「これで解決できなかった場合はこちら」のようなサポート連絡用のボタンが表示されると思います。
2020/09/22 10:55
ありがとうございます。サポートにも連絡入れました。でも255文字の制限があって、うまく伝わったかどうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/11756/~/%E3%80%8C%E7%AD%86%E3%81%BE%E3%82%81ver.31%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95-%E3%80%90%E7%AD%86%E3%81%BE%E3%82%81ver.31%E3%80%91
参考になりませんか
下にスクロールすると「問い合わせ」があります
2020/09/22 15:43
ありがとうございます。問い合わせさせていただきました。
マイページからダウンロードし直してみては?
2020/09/22 09:42
ご連絡ありがとうございます。
マイページから、「ダウンロードが始まらない場合はこちら」からファイルをダウンロードして解凍後、インストールを始めても、同様の画面が出てインストールが進みません。
関連するQ&A
筆まめ30でファイルがなくインストールが進まない
インストール準備中に下記ファイルがないという表示が出てインストールが進まない。 C:\Users\kishine\AppData\Local\Microsof...
筆まめVer29アップデートについて
筆まめVer29にアップデートをするとき、 programフォルダーのインストールするを実行したときに 「指定されたプログラムは新しいバージョンのWindows...
筆まめVer30の起動時の問題
Windows10で利用していたVer24から、Ver.30へのアップデート版を購入しましたが、インストールがうまくいかず、筆まめマイページからダウンロードした...
筆まめVer.29→30にアップデートできない
筆まめVer.29→30へのアップデートができません。PCはWindows7です。 解凍したフォルダから「インストールする」を選択すると、「15秒後に自動でイ...
筆まめ Ver.28 ベーシックのアップデート
筆まめ Ver.28 ベーシックのアップデートが出来ません。 昨年、年賀状作成本の付録でついていたものを使用しています。 Webサイトのアップデート画面からファ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/09/27 19:02
解決しました。
サポートに連絡したら、インストールできないQ&Aを参照してくださいとのことでした。何度やってもダメでした。
それで、使っていたブラウザをMicrosoft EdgeからGoogle Chromeに変えて、マイページにログインしてダウンロードしたら無事インストールできました。
いろいろとお騒がせしました。