このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/16 21:52
現在、Windows10上で筆ぐるめVer19を使用しており、PCをMacBook Airに買い替える予定なのですが、macOS Big Sur上で稼働する「宛名職人」の導入も検討しています。
筆ぐるめの住所録データは、CSV形式でiCloud上に保管。MacBookAirに買い替え後、「宛名職人」をインストールした後、iCloudからCSV形式の住所録データを宛名職人に取り込む事を考えていますが、これでうまくデータ移行は出来ますでしょうか?ご教示お願い致します。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
お忙しい中有難う御座いました。
2021/03/17 11:18
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆ぐるめver.18の住所録のデータの移行
筆ぐるめver.18の住所録のデータを筆まめVer.30へ移行したいのですが、説明にあるようなJADDRESS形式での書き出しはできず、fgaというファイル形式...
宛名職人
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(いきなりPDF to Data Ver.5/宛名職...
「筆ぐるめ」VS「筆まめ」の住所録
「筆ぐるめ」の取説部分に、データを読み込めるソフトに「筆まめ」は含まれていません。 直接データのやりとりはできないということはわかりますが: 「筆まめ(バー...
筆王から筆ぐるめへのデータ移行
新しいパソコンを買ったのに伴い、筆王から筆ぐるめへデータを移行したいと考えています。 しかし、筆王フォルダを見ても住所録データが見当たりません。 住所録ファイル...
宛名職人Ver23
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(宛名職人 Ver.23など) ===ご記入ください...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。